カテゴリ:カテゴリ未分類
研修は、九段会館の三階「真珠の間」で開催されました。 こちらは、大ホールの入り口です。 ここには警備員さんがいて 「会場はあちらですよ」と親切に教えてくださいました。 「ちょっと写真を撮らせてください」と言って、見上げて撮ったのがこれです。 この建物は、昭和初期に流行した 帝冠様式だそうです。 2.26事件のときは、ここに戒厳司令部が置かれたそうです。 昔は「軍人会館」と呼ばれたようですね。 入り口は、大通りに面したところにありました。 この建物は、日本遺族会に無償で貸し出されているそうで 入り口に「日本遺族会」という金ぴかの表札?がありました。 宿泊施設や結婚式場、ホールなどもあるようです。 こんな素敵な階段や こんな素敵なシャンデリアもありました。 最近のホテルに比べたら、ちょっと狭いかな~といった建物でしたが 2.26事件も経験した建物だったのですね~ 九段会館の隣には という建物がありました。 ここでお昼をいただいていたら、どこからか鳩や雀が寄ってきました。 東京の鳩は、どこか垢抜けていますね~お行儀よかったし… なんて、岩手公園の鳩とあまり変わりはないようにも思えますが(笑) 昭和館と九段会館です。手前はハスの花が咲く牛ヶ淵です。 反対側は千鳥ヶ淵なんですね~ 九段会館から靖国神社までは、けっこう勾配のある坂です。 そうなんです~ここがあの有名な九段坂です。 昔ここには御用屋敷の長屋が、ひな壇のように九段並んでいたそうです。 と書いてありました。 坂の上には靖国神社がありますが 江戸の昔は、坂の上はお月見をする場所だったそうです。 地図でもお分かりのように、この近くには学校がたくさんあります。 靖国神社の参道も、子どもたちの通学路になっています。 ここには朝早くから警備の方たちがいますから 子どもたちにとっては、安心できる通学路なのかもしれませんね~ 靖国神社から北の丸公園入り口にかかる歩道橋です。 滝沢馬琴宅跡の井戸には、興味がありましたが 今回は研修ということなので おとなしく帰りました。
もうそろそろネタ切れなので~東京研修旅行旅日記は これにて終了~~です。
だと思ったけど、まだありました~汗 まだまだ続きますのでよろしく!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|