|
カテゴリ:出来事
先週末は香る狂言のイベントでした!私は香りのお手伝いです
見てください。この子供たちの笑顔 はじめに「狂言知ってる人~?」というTapestryのパーソナリティの西任さんの質問に 数人の子供たちが遠慮がちに手を挙げ(学校の授業で体験したという子が多かったです) 恥ずかしそうに善竹さんの説明を聞いていたのですが ひとたび 善竹さんの ひとり狂言「盆山」が始まるとその存在感と動きにくぎづけ! 面白くってみんなで大笑い。 その後は、狂言教室の始まりです。 子供たちは前に出て、狂言のしぐさを学びます。 本当に素直で、キラキラした瞳で うれしそうに体現している姿を見て 此方までパワーをもらいました。 最後は親子で狂言コラボ 日本語の不思議な心地よさと やはり私たちは日本人なのだという誇りを感じる 一日でした。 なんだか涙が出そうなあたたかい参加者の皆様の 感想はタペネットで全公開!必見です! そうそう、善竹さんの狂言教室、夏休みに渋谷で開催するそうです! チケットもかなりおてごろで、気さくな善竹さんのワークショップに 遊びに行ってみてはいかがでしょうか? さて、今回も香り通信オリジナルオイルを子供たちに選んでもらいました。 http://www.coden-mall.ntt.com/shopping/shop/coden/kaori/recipe/03/index.html ヒノキ 、 パイナップル、 ユズ パイナップルとユズが同じくらいの人気で、ヒノキは不人気でした やはり大人の嗜好品なのかもしれませんね。 そんな ピュアな子供たちにも「香り」を使った教育が見直されています。 社団法人 日本アロマ環境協会 発行の「AEAJ会報」より抜粋 http://www.aromakankyo.or.jp/aeaj/activity/member/sep.html ■香育委員会 『香育について』 当協会では、子供たちを対象に、香りの教育=「香育」を展開しております。 今年度は、多数の学校で「香育」を実施することが出来ました。 また、テレビ番組や新聞でも「香育」が取り上げられ。 教育関係者からの問い合わせも増えています。 ★「香育」の目的 ・自然環境や植物との接触が減少している現代の子供たちに、 自然の香りを楽しむという感覚的経験を提供します。 ・その経験を通じ、子供たちに人と自然のつながり、 人への優しさ、癒し癒されることの大切さなどを伝えます。 全国の小中高等学校で実施されているようです。 これからもイベントを通じて、『気づき』のきっかけを 作れたらと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.15 00:13:38
コメント(0) | コメントを書く |