116909 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Diary

Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Favorite Blog

▲結果を出している人… New! 月いちさん

愛着と反抗期 沢村 光さん

【ラーメンフェスタ… はなみち1779さん

Latte vita 通信 Latte vitaさん
夢を実現させる起業… すこはるかさん
毎日がHappyLife supermodel2000さん
キラキラ☆マイペース… ☆stern☆さん
ビジネスブックウォ… Titzさん
オンリーワンな女たち 【only1.be】ブロガーズさん
「しあわせすとあ☆*… b612.ojiさん

Headline News

Comments

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
あきもんです@ Re:わたしができること(04/09) たにこのさん 本当に「忘れないこと」…

Calendar

2009.12.30
XML
カテゴリ:BOOK
●宮本 輝 約束の冬

51AGJ1ZQYPL__BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA240_SH20_OU09_.jpg


徒然草 第百五十段
 
「能をつかんとする人、「よくせざらんほどは、なまじひに人に知られじ。

うちうちよく習ひ得てさし出でたらんこそ、いと心にくからめ」と常に言ふめれど

かく言ふ人、一芸も習ひ得ることなし。

いま堅固かたほるなり、上手の中にまじりて、ソシリ笑みはるるにも恥ぢず

つれなく過ぎて嗜む人、天性その骨なれども、道になづまず

みだりにせずして年を送れば、堪能の嗜まざるよりは、終に上手の位にいたり

徳たけ、人に許されて双(ならび)なき名を得る事なり。



 天下のものの上手といへども、始めは不堪の聞こえもあり

無下の瑕瑾〔「瑕」は玉のきず、「瑾」は立派な玉の意〕もありき。


されども、その人道の掟正しく、これを重くして

放埒ホウラツ(馬が埒(らち)から外に出る意(1)勝手気ままに振る舞うこと。

おこないや生活がだらしのないこと。(2)道にはずれていること。

法にはずれていること。また、そのさままた、そのさま。)


せざれば、代の博士にて、万人の師となる事、書道はかるべからず」





諸道とは何も特別な技量が求められる道だけではあるまい

あらゆる人間の営みがもし「諸道」ならば、仕事も恋も、

家庭を築くことも、人と人とのつきあいも、根本において「道の掟正しく」あれば、

きっと多くの何物を得ていくはずなのだ。













◆現代語訳
「よくできないような時期には、なまじっか人に知られまい。

内内でよく習得してから、人前に出て行くようなのこそ

まことに奥ゆかしいことだろう」

と、いつも言うようであるが、このように言う人は、

一芸も習得することが出来ない。まだ未熟のうちから

上手の中にまじって、けなされても笑われても恥ずかしいと思わずに

平然と押し通して稽古に励む人は

生まれついてその天分がなくても、系子の道にとどこおらず

勝手気ままにしないで、年月を過ごせば

芸は達者であっても芸道に励まない人よりは

最後には上手といわれる芸くらいに達して、人望も十分に備わり

人に認められて、比類のない名声を得ることである。

世に第一流といわれる一芸の達人といっても

始めは下手だという噂もあり、ひどい欠点もあったものである。

けれども、その人が、芸道の規律を正しく守り、これを重視して

気ままに振舞うことがなければ、一世の模範となり

万人の師匠となることは、どの道でもかわりのあるはずがない。








身にしみる言葉です。

毎日を丁寧に生きていくために・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.30 11:22:05
コメント(0) | コメントを書く
[BOOK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X