|
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日の中2の理科の授業では、
授業の最後にその日の内容のテストをした。 範囲は、酸化や還元。 化学式や化学反応式なんかも書いてもらう。 僕は、何年も何十年も指導して、 間違いやすいポイントを熟知している。 例えば、化学式なら、H2Oと書くところを H2oとoを小文字で書いてしまう子は多い。 本人は、大文字のつもりだろうが、 大文字なら、Hの高さと揃っていないとおかしい。 また、化学反応式なら、反応前から反応後へは、 『=』ではなく『→』で書かなければいけない。 いくら、僕が授業で伝えても、 本人が、それに気付かない事もあるし、 授業では分かっていたけど、 テストでうっかり間違えるなんて事もある。 だから、塾でテストをして、間違えるって事は、 大切なんだよね。 事前に間違っておけば、 学校のテストでのミスを防げるわけでしょ!? あとは、 間違えた後に、 同じミスを繰り返さない事も大切ね! 今日は、こちらの動画をどうぞ↓ 成績を上げる近道!効率化!その2! 昨日の動画をまだご覧になられていない方は、こちらもどうぞ↓ 成績を上げる近道!効率化!その1! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.04.24 14:38:46
コメント(0) | コメントを書く |