1468711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

papuchi home

papuchi home

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.01.04
XML
今日は夫の初出勤日
久しぶりに日の出前に起きて夫を見送りました

暖房をフル稼働させても温まる前のリビングは冷んやり

ストーブの前から動けない朝でした

私は今日はお休み♪
そして夫は新年会!

晩御飯の支度は楽勝だい(^O^)
子供が3人いるけどね…



今日のお天気は晴れ
マイナス1度から9度の気温でした

絶好のガーデニング日和です




ずっとやり残していたバラ仕事を始めました

まずはピエール ド ロンサール

一季咲きのピエールさんに花が付いてましたよ♡

rblog-20190104181152-00.jpg





これまでは90センチ幅の格子に絡ませてましたが、
ピエールさんの良さは
枝を横に伸ばすことで引き出せることに
気づいた先シーズン

今年は伸びきった枝を伸び伸びと誘引しようとトライ

でもピエールさんの太くて硬い幹は
曲げることがとても難しいです

綺麗に誘引するコツがあれば知りたいです




before
rblog-20190104181152-01.jpg


after
rblog-20190104181152-02.jpg

さて、どんな風になるか楽しみです(*´꒳`*)




一番の大仕事がピエールさんの誘引・剪定です
これが終わったのでホッとしました

つるバラはまだ何本かあるけれど
高さを抑えてあるので気が楽です

鉢植えのバラの土替えと剪定に取り掛かりました

大鉢は一部だけ土を交換しました
表層だけは全て入れ替えました

土はお気に入りのいつもの培養土です



色々良い土があると思いますが、
私はここ数年この土を使ってます

とても軽くて大鉢には使いやすいのが助かります♪



オルトランを撒いて、固形肥料を置いて仕上げます






中には元気がない株もあります

幹にカイガラムシがたくさん付いてたり、
米粒よりも小さい白いつぶつぶ状の病気があると、
大抵は根っこがやられています

体力がなくなったバラは病害虫に侵されやすいんですね

今年はまだコガネムシの幼虫は見つけてません
が、テッポウムシは見つけてしまいました
:(;゙゚'ω゚'):



お気に入りのパリスは株全体が弱ってました

全体に白いつぶつぶが付いてます
(´;Д;`)


rblog-20190104181152-03.jpg


根っこの張りもあまり良くありません

テッポウムシの存在を一目で見つけることは出来ませんでしたが、今晩水攻めにしようと思います



水を張ったバケツに漬け込んでます↓

rblog-20190104181152-04.jpg

去年はコレで、中のテッポウムシを退治できました



以前はテッポウムシを見つけるたびにショックを受けてましたが、最近は結構冷静です

慣れてしまったんですね…

それも良いのか悪いのか…





綺麗なバラでお口直しです


アブラハム ダービーのお手入れはこれからです

rblog-20190104181152-05.jpg



ナエマは葉っぱも幹も紅色に紅葉してます

rblog-20190104181152-06.jpg




かおりかざりはしょっちゅう咲いてくれます

rblog-20190104181152-07.jpg





いおりちゃんや

rblog-20190104181152-08.jpg



アンジェラもちらほら咲いてます

rblog-20190104181152-09.jpg






今日は思う存分 庭仕事ができました

日が照っている間は本当にポカポカで、
真冬だってこと忘れるくらい

でも作業はまだまだ残ってます









今日も遊びに来てくださってありがとうございます!
╰(*´︶`*)╯♡


にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.04 18:41:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X