|
カテゴリ:ベビースイミング、幼児教育、プレスクール
3歳に初めてのキッズスイミング。 今日は先月休んだ分の振替レッスンに行ってきました。 火曜日は人も少なめで、2クラスのみ。
手前の同じくらいの子ばかりのクラスかと思ってみていると、 大きい子ばかりがいるクラスに。
同じ14級さんだけど、13級に近いか15級に近いかで 分けられちゃったみたいです。
手前の16~14級クラスは、 ベビースイミングからやっている子ばかりでだから飛び込みとか へっちゃらなんだけど、水遊びが大好きでそちらに目を奪われているキッズたちでした。
奥の13~11級クラスに、14級のあっきーが紛れ込んでいる。 13級に近いのかなぁ、と嬉しくおもうところがある半面 明らからに年中さんのお兄ちゃんに囲まれている。 コーチもお兄ちゃん向けにサーキットで使うペッタンおもちゃを 遠くに置いてしまう。。。
頑張るけど届かない。。戻ってお兄ちゃんが持っているものを取ろうとしている? その様子を見ていた2人目のコーチが 「あっきーダメだよ」と注意。 おもちゃの位置を変えてもらい、取れるようになると満足していました。 でも、やっぱり小さいなぁ。 ひたすらジャンプしている姿が目立っていました。 やっぱりまだ水遊びが楽しい年頃なんだなぁ。
終わった後。 「おにいちゃん、とっても上手だった。かばさん(のワッペン)がついていたの」 「あっきー上手だったでしょ。お兄ちゃんもっとじょうずー。」 「みんなカメさん(13級ワッペン)がついていたの」 と、続けざまにクラスの様子を言っているあっきー。 「今日、あっきーカメさんがもらえなかったのー」と気落ち。。 どうも先日の冬期講習会のようにすぐにワッペンがもらえると思っていた様子。 その様子⇒ カニさんもらえた♪
「今日はみんな貰っていなかったでしょう」と言ったらある程度納得した様子。 だけど、お兄ちゃんたちは本当に上手で衝撃的だったのか、
他の子の話を聞くと、 そんな意識してプール通いをしている子はほとんどいなくて、 話すをビックリされます。。
あの講習会以来、スイッチが入ったか?
4週目に認定試験日。 それまでこのやる気が続くといいなぁ、と思う母でした。。。
<キッズスイミングレッスンの流れ> 5分前:コーチがロッカールームに現れて、子供たちをお迎え。
0分:プールサイドに移動して、アンパンマン体操の曲で準備体操(5分) 10分後:点呼を取って、フィックスを両肩につけプールサイドに順序良く並んだら 55分後:シャワーを浴びてレッスン終了。 60分後:自分で置いたタオルを取りに行って、多分コーチ達に体を一人一人拭いてもらっている。その後、全員でさようならのあいさつをして、ロッカーに戻ってくる。 親たちが慌ただしく着替えさせておしまい。
親から離れて、みんなとプール。 あっきーは今でも離れる前に「ママと一緒に(プールに)入りたいなぁ」といいます。 入ってしまえば、楽しそうにしているんですけどね。。
でも、これで母子分離になれていりるので 幼稚園とか保育に預けるのもぐずることもなくラクラクです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年01月12日 10時47分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[ベビースイミング、幼児教育、プレスクール] カテゴリの最新記事
|