684645 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

あれこれ Mix with タイムドメイン & Bike

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Mix3

Mix3

Recent Posts

Category

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Freepage List

Headline News

February 3, 2013
XML
カテゴリ:日々のあれこれ
「節分」というのは本来、その文字通り季節の移り変わる時の意味で、
立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。
特に立春が1年の初めと考えられることから、
「節分」といえば春の節分を指すものとなったそうです。
豆まきは。古く中国に始まり、文武天皇の頃に日本に伝わったといわれています。

そして、その豆まきの由来です。
それは陰陽五行、十干十二支という考え方に基づいているということです。
鬼門の方角は十二支では、丑と寅の方角に当ります。
鬼の姿は、牛の角をもち、トラのパンツをはいていますね。
丑は12月で、寅は1月です。
12月から1月にかけての季節の節目が「鬼門」なのです。
鬼の出いるするところのお祓いをすることで、
いい春を迎える事ができるということです。

そして、陰陽五行の法則でいうと、
木、火、土、金、水(自然の道理で説明)というものがあります。
「金」は、硬いとか厄病という意味があり、鬼の象徴で、
金棒を持っているのもそのためです。
その「金」に作用(強い)するのが「火」になります。
大豆は、硬い「金」で、それを「火」で煎ることで、
「金」を溶かして、やっつけるような象徴です。

その大豆をまき、食べる事で鬼退治をすることになる
というのが、起源だそうです。
そして豆をまくことで、「木」を助けることになり、
春になり生命力が上がるイメージでもあるので、
いい春を呼ぶ行事となったようです。

ちょっと難しいですが、陰陽五行の法則は、
色々なところで役に立つ話です。
勉強しようと思っていたところなので、
とっても興味がわいてきました。(^_^)

豆まきも、掘り下げていくと面白いですね。

実際の豆まきの時は、そんなめんどくさい事を考えず、
楽しく「鬼は外! 福は内!」と元気にやりました(^_^)!


マス 木製 節分 豆まきの演出に木枡(桧製) 1合

こんなのがあると、豆まきの演出にいいですね。昔は、何処の家にもありましたよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2013 11:11:14 PM
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

これは楽しみ「地獄… New! tetsu8672さん

アンヌさんは極度の… New! Tarotaroさん

私流 子育て日記 聖閤ママさん
風は何色? ~ふわ… アンジェリカ・ラヴさん
露天の鬼嫁・秘湯め… 露天の鬼嫁さん
映画を見つつアクセ… Till2180さん
アゲハのひとりごと ageha0509さん
ロックの部屋 カレン♪08♪さん

Comments

本城 裕二@ Re:去年に引き続き、今年もエコキュートが故障!(02/13) はじめまして、私の家も同機種のエコキュ…
Jeraldanact@ Проститутки Стрельна Брат замминистра инфраструктуры Украины…
✡✡✡✡@ Re:金 正恩と関西生コン(武健一)と辻元清美とのズブズブな繋がり。(03/31) 武建一てめえ必ずぶっ殺すからな てめえの…
Mix3@ Re[1]:あけましておめでとうございます(^_-)-☆(12/31) tetsu8672さん こちらこそ〜! 今年もよ…

© Rakuten Group, Inc.
X