テーマ:車に関するお話(10514)
カテゴリ:ETC
最近まで気が付かずに利用していた、高速道路ですが、私の住んでいる直ぐ近くに、高速道路の入り口があり、どうしても近くから利用してました。 釣りの為、南紀田辺まで通常料金でフルに利用すると、片道4050円掛かる。 国道170号線を走り、岸和田ICから乗ると3150円と900円の差です。 南紀まで釣りに行くときは、ETC利用で1600円と約半分、それだけでは無く、距離も15キロ近いと言う事に気がつき、最近はこんな風に利用してました。 帰りは釣行が平日の為、通勤割引が適用されるので2200円の約3割引かと思って気にもしていなかったのですが、実話適用されていなかった! 通勤割引が午前は6時から9時・午後は17時から20時と帰りの時間帯にはハマッテますが距離が問題です。 先週の釣りの帰り、岸和田で降りるのと貝塚で降りても時間的には変わらないのでは?そう思って降りると、高速代が1500円と半額なんです。 安くなって良いのですが、どうも腑に落ちない。 調べてみると通勤割引は100キロまで。 100キロを越えると、全く最初から割引無し。 確かに貝塚までなら96キロ、岸和田で105キロと確かに100キロ越えてます。 では何故知らずに岸和田まで走っても割引があったのか? 朝夕特別割引区間と言うのが適応されているようです。 この割引も今年3月末までとなってました、他の割引も9月末などとなってますが、こんなご時勢そんなに期限を切らないで、ずっと続けてほしいものです。 何も考えず、ETCも利用しなくて往復すると、高速代だけで8100となり、私のように串本まで釣りに行くと距離も30キロ多く走るとリッター10キロとして3リッターの節約です。 ガソリン代が100円としても300円+高速代5100円合計5400円の節約になりました。 まぁ~高速に乗らなければ、もっと節約できますが、流石に一人で走るとチョット難しいですわ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ETC] カテゴリの最新記事
|
|