カテゴリ:V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】
【高校野球】甲子園沸かせたドラフト候補の実力は? オコエは「とんでもない選手になる」
2015年8月24日 第97回全国高校野球選手権大会は、東海大相模(神奈川)の45年ぶり2度目の優勝で幕を閉じた。東北勢初の優勝を狙った仙台育英(宮城)との一戦は、決勝に相応しいハイレベルな熱戦となったが、今大会は例年以上に見応のある試合が多かった。 高校野球100年の記念大会にふさわしく、個性の強い選手の活躍も光った夏。プロは彼らの実力をどう見ているのか。ドラフト候補と言われる選手たちは、プロで活躍する実力を持っているのか。 ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜と4球団で捕手として活躍した野球解説者の野口寿浩氏は、何人かはプロでも十分に通用する可能性のある選手だと説明する。 ―――― 小笠原 ―――― まずは、東海大相模を優勝に導いた小笠原慎之介投手(3年)について。野口氏は、プロでも「1年目から勝つ」と見ている。 「まだ体はできていない。ちょっとしたところですね。体幹がまだ弱かったり、というのがあると思うので、それができてくればプロで通用する。間違いなく(ドラフト)1位だと思います。開幕に無理矢理合わせさせなければ、例えばオールスター明けくらい、今年の西武の高橋光成くらいの間を空けさせてあげれば、1年目から勝つでしょうね。 その間に体幹、肩のインナーという部分を、今までもやっていたでしょうけど、まだ足りていないと思うので、徹底的にやらせてしっかり出来るようになれば、1年目から最低1つ2つは勝ち星を挙げると思います。そういうピッチャーだと思います。左というのもあるし、チェンジアップであまりミスをしない。しっかり外に投げていく。それで緩急差がつきますからね」 小笠原は初戦の聖光学院戦で9回に救援登板し、自己最速を更新する152キロをマークした。ただ、野口氏はまだコントロールの乱れが気になるという。 「体幹が出来ていないから、体全体を無駄に使いすぎちゃって投げているので、ちょっとしたばらつきがあります。体ごと振っちゃうから、そうなってしまう。力を入れたところでも、筋が一本通ってれば、そこで力を入れられれば、(ボールが)あっち行ったりこっち行ったり、とはならない。だいたいストライクゾーンの中で、しかも、四分割して狙ったところにはいくと思います。 菊池雄星(西武)や松井裕樹(楽天)らと比較されるでしょうね。本当に1年は見てあげられる余裕のある球団だったらなおさらいいですけど。最低でもオールスターくらいまでは余裕を持って見てあげられる球団に入ってほしいなと思います」 ―――― オコエ ―――― 「伸びしろだらけ」のオコエは「トリプルスリーができる素材」 もう1人、甲子園で大きな話題を呼んだのが、関東一(東東京)のオコエ瑠偉(3年)だ。ナイジェリア人の父を持つ外野手は、爆発的なスピードを生かした走塁、守備に加え、バッティングでも驚異的なパワーを見せつけた。準々決勝の興南(沖縄)戦で放った勝ち越し2ランは、圧巻だった。 野口氏は、甲子園で鮮烈な印象を残したオコエについても「とんでもない選手になる」と高く評価する。 「しっかりと技術指導してあげれば、バッティングは断然良くなるはずですね。まだバットがおかしな軌道なので、そこを修正してあげれば。本当に今は持って生まれたものだけで野球をやっていると思うんです。そこでプロの指導者にしっかりと指導してもらえば、とんでもない選手になりそうな気がします」 走塁についても「スピードについては申し分ないので、あとは技術ですよね」と言う。 「ベースターンの仕方とか、判断はやって覚えていくしかないので。そういう技術はいくらでも高められます。余計な動きをしないで、なるべくスピードを殺さないように1番小さく回る方法はありますからね。それを教えてあげられる人がいれば」 広い範囲をカバーする守備も光った。3回戦の中京大中京戦では、初回2死満塁の大ピンチで左中間への大飛球をキャッチ。甲子園を沸かせたスーパープレーでは、球際の強さを見せつけた。 一方、興南戦ではセンター前に落ちる当たりに前進し、頭から飛び込んだものの、キャッチできないという惜しいプレーがあった。オコエは試合後に他の外野手のカバーが見えていたからチャレンジしたと明かしていたが、このプレーからもオコエの圧倒的な能力が見て取れたと、野口氏は説明する。 「あれも彼が行けるから、動けるからこその後逸(記録はヒット)ですよ。誰かに責められるべきプレーではない。惜しかったな、と。試合後のコメントが本当だったら、大したものですよ。 (東海大相模に3-10で敗れた)準決勝では、ピッチャーをやらせたらどうかなとも思って見てました。最後に投げさせたらどうかなと。そのくらい肩の強さも持っていると思います。140キロ代後半くらい投げるんじゃないですか」 その能力は圧倒的。だからこそ、「ちゃんとした指導者についてほしい」と野口氏は繰り返す。 「トリプルスリーができる素材です。うまく指導者に出会えば。そうなる可能性を十分に秘めてます。技術をしっかりつけてあげれば長持ちしますよ。技術があれば、息の長い選手になります。ドラフトは上位で消えるでしょうね。伸びしろだらけですよ。本当に楽しみです」 ―――― その他の選手 ―――― プロの目から見る注目選手は? ● 仙台育英の平沢には「鳥谷クラスを目指してほしい」 他に野口氏が気になった選手はいるのか。仙台育英で実力を見せつけた平沢大河(3年)も「ドラフト上位」と見ている。ショートの守備と3本塁打をマークした打撃はどちらも魅力的だ。 「平沢くんは守備がうまいなと思って見てました。決勝戦でも、ショートの深い位置から一塁に投げて、ファーストの選手がショートバウンドを取れずに内野安打になったプレーがあったのですが、いい肩してるなと。 鳥谷クラスを目指してほしいですよね。ドラフト上位、3位までには消えるんじゃないですか。いい素材だと思います。ショートはそう簡単に育たないので」 そして、捕手出身の野口氏が名前を挙げたのが、 ● 早実の主将・加藤雅樹(3年)。注目された清宮と同様、入学時から早実の「スーパー1年生」と騒がれていた4番は、圧倒的な打力を披露。清宮との2者連続ホームランとなった東海大甲府(山梨)戦での特大の一発は圧巻だった。 「彼のバッティングは捨てがたい気がしますね。彼はきっとスケールの大きな選手になりますよ。同じホームランバッターで、キャッチャーということで、森と比較されることもあるかもしれない。早実はピッチャーが良くないと言われる中で、あそこ(準決勝)まで行ったら、リードもプラス評価だと思います」 さらに、野口氏が「気になる」と表現したのが、 ● 敦賀気比のエース右腕・平沼翔太(3年)。「ピッチャーとしてじゃなくて、野手として。彼のバッティングはいいと思います」と評価する。 「間の作り方がいい。ボールの捉え方がいい。そういうのは、なかなか教えて身につくものじゃない。もともと持っているものなので、すごくいいと思います。外野手ではなく、彼がサードあたりを守れたらいいですよね。高卒で1年目はショートだろうが、セカンドだろうが、やらせて鍛えることはできる。1、2年かけてやれば、いい選手になると思います」 もちろん、● 岐阜商の右腕・高橋純平を筆頭に、甲子園に出てこなかったチームの中にも、ドラフト上位候補の逸材はいる。ここから何人の選手がプロの世界に飛び込み、1軍に上がり、活躍するのか。この先も目が離せない。 ―――― 感想 ―――― 私は、オコエが、一番魅力的だと思った 清宮は、打つか打たないか、だけだが オコエの場合は ・ 走塁 ・ 守備 でも、 とんでもないプレーを見せる可能性があって それが魅力的である 野性的な身体能力だけで無く 常に超積極的で、状況判断が鋭い ただ >まだバットがおかしな軌道なので、そこを修正してあげれば。 ここは、私も、そう思う 今は、外回りの、しかも少しブレる軌道のスィングをしている 内側からバットが出れば、彼の能力を最も活かす事が出来ると思う お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016.06.07 12:47:05
コメント(0) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】] カテゴリの最新記事
|
|