カテゴリ:🔴E【英語】英単語 英語表現
豊田章男氏の訛り
【字幕なしの英語聴き取り応援団】より 以前ここで豊田社長の母校である米国の大学院での卒業式スピーチを絶賛している 下記の記事(提灯記事とも言う)(笑)を紹介したことがある --- なぜトヨタ社長スピーチはアメリカで絶賛されたのか。 日本人に足りないものがそこにはあった 渡邊裕子 Jun. 26, 2019 https://www.businessinsider.jp/post-193351 ------- 最近の豊田章男社長は、TV CM やトヨタ紹介の数多くの動画で 流暢な英語でしゃべりまくっておられるが その英語は、英語のエキスパートからみて はたしていかなるレベルのものなのか?知りたいところであるが ただ、絶賛記事ばかりでは無い 極めて辛口な批評記事もある ということで、今回は、辛口の方を紹介したい この辛口記事の方の筆者は【字幕なしの英語聴き取り応援団】 と言うブログを書いているように 日本人読者に英語を教える立場の、英語のエキスパート人らしい 以下がその記事である 豊田章男氏の訛り 【字幕なしの英語聴き取り応援団】より http://blog.livedoor.jp/sttl/archives/24970361.html ーーーーー 念のため上記の記事の文章を下記に 2020年12月09日 豊田章男氏の訛り 先日テレビを見ていてCMになったので気を抜いて他のことをしていたら、豊田章男氏がCMに登場して、3、4ワードを英語で言っていましたが、まったく何を言っているのか私は聞き取れませんでした。 YouTubeで探しても見当たらず。仕方なく、代わりに以下の画面で示される、彼のアメリカの母校でのスピーチ 2019 を見つけて聞きました。今日は私のコメントを。 14分位あるスピーチのようですが、残念ながら、冒頭から間延びしていて、通しで聞くに堪えず。最初の4,5分しか聞いておりません。その範囲では、なかなかユーモアのあるスピーチで良いと思います。彼あるいはトヨタほどの会社になれば無数のスピーチライターと契約しているはず、あるいは在社しているはずですので、彼が自分ですべて書いたとは考えない方が事実により近いようだろうと私は想像します。 モンダイは英語ですね。アメリカに行ってハクを付けるために、行く前に英語を相当勉強したはず。おそらく彼は修士号を取得したはずで、Babsonに2年間在籍しただけでしょう。2年間アメリカの大学の学部あるいは院にいると、相当英語力は伸びます。ちゃんと勉強すれば、聴き取りと読みはまったく問題なくなりますが、どちらかというと話す方、書く方は個人差がかなり大きいと思います。章男氏の話す英語を、Babsoniansがよく聴きとれたと思います。かなりのカタカナ英語で、普通のアメリカ人にはなかなか聞き取れないだろうと思います。もしかするとsubtitle付きのスピーチだった可能性もあります。ただ、おおむねアメリカの東海岸と西海岸の州の人々は外国人の、訛りの強い英語に強いです。海のない州の人々にとって、訛りの強い英語は一般的に言ってかなりの難関です。 これと対比していただきたいのが、Steve Jobsのスピーチです。以下に貼り付けますので、まだ聞いたことのない方はぜひご覧になるべきです。その価値のあるスピーチ(commencement address)です。 Jobsのスピーチでは、章男氏の冒頭の挨拶とやらはなくストレートに本論に入ります。そして人々の心に残るメッセージ。有名なstay hungry, stay foolishです。 章男氏ほどの名門で金持ちだとHarvardのような学校でも受け入れたはずですが、なぜ彼は近くの名門校に行かなかったのでしょう?私はBabsonという名前をまったく知りませんでした。もしかすると金または家名の力で行くということを彼は拒否したのかも知れません。Babson、私にはまったく聞いたことのない大学ですが、おそらく章男氏は、スピーチの前後に多額の寄付をしたものと思われます。もしかするとこの大学が期待したのは、そっちの方だったかも知れません。 章男氏ほどになると周囲の誰も本音を語りませんが、私はまったく縁がないのではっきり言いますが、もし彼が私のクラスの生徒だったらspeakingではD minusですね。おそらく章男氏の在学中から、教授たちは、忍耐強く彼の発言を聞いてくれたのでしょう。有力卒業生からの将来の寄付はアメリカの大学の有力な収入源です。ただ、発音よりは、中身ですが、ここでも残念ながら、私は章男氏の残りの10分間に付き合う忍耐力はありませんでした。一個人の意見です。 最近のトヨタのCMで章男氏は、ラリードライバーのような運転をサーキットでやっていましたね。やはり彼はボンボンですね。周りに諫める(いさめる)人がいないことがよくわかります。自分の趣味なのであればプライベートとしてやるべきですね。ガソリン臭い、油臭い機械が好きだそうです。ところでトヨタはまだfuel cellに注力しているのでしょうか。テスラに抜かれてドンドン背中が見えなくなっているのに… postscript 日本語版Wikiによると、Babsonでは、ゴルフに夢中だったとあります。ということは学業の方は…?アメリカのゴルフコースでは小銭のような金額で練習をすることを許していますので、決してお大尽ではなかったのでしょう。プレイフィーも安いところは数ドルです。それにしても大学院でゴルフとはずいぶんと余裕があったのですねえ。 彼が取得したのはMBAではなく、Master of Financeだったそうです。 日本語版Wikiによると章一郎氏の章男への評価は少し厳しかったようです。このことは当時の新聞に結構書かれていましたね。 ーーーー うは~~! これはまた、超辛口である ところで、この【字幕なしの英語聴き取り応援団】というサイトは ー 映画を字幕なしで見るトレーニングをすることで、留学などの費用、時間をかけずに、実用的な英語力を涵養することができます。その助けになりたいです。 という事である 少し読んでみたが、ある程度のレベルの英語の習得者にとって 実に参考になる有益なサイト 出逢えてよかった 蛇足になるが、私も、洋画を見ていて、理解できない部分が多いと、ついつい、字幕の方を見てしまうのだが、これからは我慢して、字幕なしで見る事にして、実用的な英語力を涵養する事に努めたい! ・・・なんて言っちゃっても、年金生活者が実用的な英語力を今さら身につけても、年金の受給額が増えるわけでも無いのだ(笑) じゃ、やめよう(笑) この記事の中で、動画で紹介されるのは (1)豊田章男社長の母校大学院での卒業式での来賓スピーチ (2)Steve Jobs のスタンフォード大学での有名なスピーチ この(2)のSteve Jobs のスピーチには、大阪弁だがガラの悪い大阪弁の日本語字幕が、始めの部分だけついているのだが、その中身たるや、抱腹絶倒 また、「なんで大阪弁やねん??」と言う突込みもあるだろうが そもそも米語ってのは、英国のインテリのRP英語と比較したら 大阪弁と東京山の手言葉、程の感じのものなんで これでいいのだ(笑) で、もう一方の、豊田章男社長の英語だが この筆者もそう説明しているが こういう、例えば米国大統領とか、政治家とか、大企業の社長とかの大物の しかも、重要な舞台でのスピーチなんてものは、通常、スピーカーが自分で考えるものでは無い 熟練の専門のスピーチライターが、テクニックの粋を凝らして周到に練り上げる、いわば「台本」のようなもの そうしてスピーカーは、その台本を頭に入れて、しゃべり、演技する (ただし、上記の Steve Jobs のスピーチは、例外的に、彼自身で自分で考えたものだと思う なぜなら、天才・Jobs ほどになれば、スピーチライターなどより、はるかに素晴らしいスピーチができてしまう だから、スピーチライターなどを使わないだろうからである) だから、上記の女性評者が絶賛する豊田章男社長のスピーチ、発揮するユーモアもこう言っちゃあ、身も蓋も無いが、スピーチライターが考えた台本で間違いない(笑) となると、スピーチの context ・「台本」は、評価の対象にならない とすれば スピーカー豊田章男社長の英語の「発音」に注目することになる 私の印象を言えば 聴衆である卒業生達からの反応もいいので 本人は乗りに乗ってしゃべりまくっているんだが 失礼ながらその風貌と共になんだか滑稽味を感じる 以前の tak-shounai さんの表現 「聞きようによっては、東洋の怪しいブローカーみたいな口調だ。」 これなんだよね(失礼)(笑) それに、発音が、???なレベルなのだこの英語ブログのオーナーは「豊田社長の訛り」と表題をつけているが 私から言わせれば、「訛り」だけじゃないんだよね 英語の「発音」自体が、あれじゃ、卒業生達は、本当に、十分には 聴き取れなかったのではないか? と思うレベルだとおもうのだが この筆者も、やはり、同じ感想を述べている 最近、豊田社長は、TVのCMなどにもバンバン出てきて 英語でしゃべりまくっている 例えば下記の二つの動画である ------ 世界中のトヨタの仲間たちへ豊田章男からのメッセージ There is nothing we can’t overcome! https://www.youtube.com/watch?v=phiXP-1i3jw 香川編集長 世界大会 取材フル | トヨタイムズ https://www.youtube.com/watch?v=osHIt0v8wBk ---- 香川照之、金のために(笑)トヨタの幇間になりきっているな(笑) なかなかできることではない(笑) 豊田社長は、十年前の米公聴会では、不十分な英語だったが
その後、上記動画などを拝見すれば 練習を重ねられて英語自体は大変上達されている様子なのだが 発音は、相変わらず、と言うところである 米国留学経験のある大企業経営者の英語を比較批評したサイトがあるが 損動画を見てみると、発音に関しては、native 並みの人もいれば 堂々たるカタカナ英語の人も、半数ぐらいいる なぜか?と考えていたら この筆者の別記事にこういう興味深い箇所がある ーーーー Words contain several types of information, including: semantic information (meaning), lexical information (letters), and phonological information (sound). These types of information are held in separate parts of memory. 日本語で言うと、意味、綴り、音は脳の別々の場所に保管される、 ということです。。 ーーーー これを英語のばあいであれば (1) 単語の意味 (2) スペリング (3) 発音・聴きとり これらは脳の別個のそれぞれの部位に保管される、機能する、わけで (3) 発音・聴きとり この部位があまり発達していない人は まず、音楽家になれないし(笑) 英語においても「発音・リス人がが不得意」という事があり得るわけと納得 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[🔴E【英語】英単語 英語表現] カテゴリの最新記事
|
|