やっぱり、ブログは やめてはいけない(笑) 昨日、なんとなく、感情の揺れで 「もう そろそろ ブログをやめようか?」 みたいなことを書いたら こういう時に限って コメントの無いブログにコメントが入って(笑) ブログ終活の後押しをしてくれるような(笑) 「それもいいかもしれない」 とか 「あと一年でブログをやめるとは残念」 とか コメントが入った 私はいつもそうなのだが 考えた事・思考を ほぼそのまま書く 透明度の高いブログだ(笑) そろそろブログをやめようかな? と言う、以前にも何度も心にかかった群雲を(笑) いつもの愚痴と共に(笑) 書いただけなのだが つまり、書斎における排泄行為なのだが(オイオイ) とは言え 口だけではなく 実際に 長期中断したり 他ブログに引っ越してみたこともあるのだ ブロッガーとしては、一般的な悩みなのだが 決定事項と受け取る人もやはりいるのだ 私にとってブログは いろいろな情報をポストすると同時に 個人的な心情やつぶやきをも排泄する そういうものなのだが この点、他のブロッガーさんたちは 自分の内面的な事は「ほとんど」書かないないようだ 特に自分のセックスに関することは「絶対に」書かないようだし(笑) まあ、楽天ブログがそもそも、主婦用のブログ 数年に一度だが、楽天ブログランキングの上位をのぞいてみたら 相変わらず、食や室内装飾や買い物 そういう主婦の頭の中を反映したテーマのブログばっかりで 他のブログのような政治・経済・社会・国際・思想 等のブログはまったく見当たらない その辺は徹底している(笑) だから、内面やセックスに関することなどは おおっぴらには語らない事であり おまけに楽天が大事に大事にしている公序良俗 それに反することでもあるので ただ社主の三木谷さんご自身は プライベートでは埒外のこともされていると ガーシ―がさかんにわめいていた 知らんけど まあ、毒にも薬にもならないことを書いていればいいので それで納得なのだが まあ、どうでもいいか? 肝心なことを書こう 「このブログの終焉」 と言う事で日頃感じている事や愚痴を書いた後 実は、すぐに(笑) 心変わりがあった(笑) 君子、豹変する とはよく言ったものだ(笑) どういうことかと言えば 「やはりブログは私自身にとっても非常に有用だ」 と、思いなおす事があって クラシック音楽の素晴らしいもの見つけたので紹介しようと思ったり 宇宙と時間についての科学記事や アルゼンチンタンゴ(ダンス)の あの Eleonora Kalganova の超絶美 を見直したりしていたら こんな素晴らしいもの (ほかにもいっぱいあるんだけれど) を発見し、掘り起こし、味わう、理解する、なんて もし仮に、ブログをやっていなければ わざわざ、そういう事をしないだろう 今まで、ブログをやってきたおかげで どれほど多くの どれほど素晴らしい こと・もの・ひとに、出会い、たのしめた事だろう そういう事に、はっと、気づいた ブログなど、一文にもならない、いや、一円にもならない そんなことを、延々と、20年近く続けて来て 人生の貴重な時間を浪費してしまった この時間を活用したら 家事をどれだけこなせたか?(笑) 室内をどれほど整理できたか? 等といつも悔やんできたが(笑) (実に小さい)(笑) それ以外にも 自分の心・思考の整理になって スッキリはしたし ものを思わなかった若いころとは違って 多少は深く考えるようにもなったし 文章で発信するという事にも それなりに習熟したし この自分と言う生き物はどんな人間であるか? そういう事もかなりわかって来たし 自分の今までの人生の出来事を思い出して書き留めることができたし でなきゃ今頃、忘却の彼方だっただろう それは、今年中に(笑)もっと、まとめて思い出して書き留めたいし 心はどんどん終活の方向に向かってゆくが まあ、それも当然の話だし 高齢者が若者より必ずより早く死ぬとは限らないのだぞ! (誰に言ってる?)(笑) 等とも思いながら 性格が悪いばかりに友達が一人もいない私としては ブログが友人代わりだった そう考えるとますますありがたい(笑) ただ 友達が一人もいないのは 長年暮らした東京から 老境に入ってからUターンしたというのもある 高齢になって高齢者の友人ができるという話は寡聞にして聞かないし(笑) 金さん銀さんだって、姉妹だから寄り添っていたわけで 私は全く認知症状は無い、と自分では思っているが この年齢ならほとんどの高齢者はボケて居るはずだ(オイオイ) 例え、老人ホームにでも出向いて親友候補を探してみても(笑) 本物の認知老人達と話しても面白くもないだろう こちらの名前さえ覚えてくれないだろうし(コレコレ) だから、やはり、私にとって、ネット・ブログは A friend in need is a friend indeed. その「真の友達 を手放してしまっては死期も早いかもしれない(笑) ここに来る人は大部分、情報・ You Tube をピックアップ目的で 私の戯言を読む人はほとんどいないはずなので安心して書ける これも過疎ブログの利点である(笑) 一人ブレストと言うか 牛のよだれの様にながながと書いてしまったが こういう 「意味のないようでいて意味のあること」 が起こるのも ブログのいいところかな? ブログを書く ポストする そういうきっかけが無ければ 私など小人閑居して不善を成すなすばかりだったかもしれない ということで とうぶん、ブログは書くことになると思う あしからず(笑)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.04.03 11:26:23
コメント(0) | コメントを書く
[🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】] カテゴリの最新記事
|
|