068538 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アメリカで、医者をする。

アメリカで、医者をする。

PR

カレンダー

フリーページ

プロフィール

ぽんたったぽん!

ぽんたったぽん!

お気に入りブログ

Life goes on june17thさん
I'll Sleep When I'm… り〜やん☆(^-^)ノさん
韓国ソウル!文家の掟 shaquillさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
最近は日本でもメジャーになってきたACLS。もともとアメリカが発祥の地なのですから、あってあたりまえ。というか、全員持て! とのお達しで、新しく入ってきたレジデントと有効期限の切れたフェローが50名ほど、まとめて受講。

いやあ。

懐かしいッスねぇ。

いつもいつも、思い出すのは、その時3年目だった外科のおっかない先輩に、

「おまえ、チームリーダーな」

と低い声で冷静に指名されたときのこと。

その頃のせんせはERのローテも後半で、普通にバリバリ(?)のER docをしておりました。別に初めて立ち会ったとか、初めてのチームリーダーだったというわけでもないのですが、妙に記憶に残っている場面。

なんでだろう。


院内でのACLSが徹底してると、医者は本当に楽です。
いちいち指示を出さなくても、オーダーが流れます。
よく訓練された看護婦さんたちと組む時は、彼らが聞き返してくることはまずありません。何故なら、彼らも次に私が何を指示したいか充分判っているからです。チームリーダーとして、冷静にD=differencial diagnosisを考えながら、初期CPRを乗り越えられます。


一番凄かったのは、離島の看護婦さんたちでした。彼らは医師免許が要らない総ての手技を完璧にこなしてくれました。せんせといえば、intubationして、指示をばーっと言っただけです。

「心ま…(そろそろ挿管したいので、誰か替わって、といいかけ)」
「替わります!」


「はいった!」
 無事に挿管、酸素をもらって、バギングでもはじめようかとあたりを見回した瞬間。
「替わります! 先生は挿管確認を!」


 見事に疲れる手技の総てを看護婦さんと事務職がこなしてくれました。


普段から医者が少ない病院だからかな?
うん、あれは今思い出しても見事なACLS、CPRだった。ホレボレした。




え? 
今日の結果ですか?

" Somebody help! Call code blue!"

(誰か来て!)

まあ、これは基本。

" You ! Do a team leader!  and I! Get the crush cart!"

(お前! チームリーダー! 俺、緊急カートを取ってくる!)
=現場退避。いや、現場にはいるので、最前線退避、かな。


これが、仲間内(全員放射線科医)で話し合った結果です。

慣れないことはやっぱりやめておこう。
最低限、邪魔にならないようにしよう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月25日 09時11分08秒
コメント(73) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X