|
カテゴリ:雑談
この一週間、全く更新ができませんでした。というか、ネットもあまりできなかったんですよね。 理由は、更新プログラムの失敗という悩ましい事情からです。 わが家のPCはWindows10です。 お持ちの方はご存知と思いますが、Microsoft社から定期的に更新アップデートが行われています。 たいていは電源を落とそうとしたときに、「更新して再起動する」「更新して終了する」という項目を見て、どちらかを選択するという方が多いでしょう。 私もそんな感じなんですが、この前の日曜日に、更新をして以来、なにやらPCが不調気味になりました。 どういえばいいんですかね、キーボードが不調というか、日本語入力にしているのに、なぜか半角ローマ字になっていたり、登録サイトにログインしようとパスワードを入力しようとしたとき、なぜか日本語になっているようで、「パスワードが違います」と出るという感じで、ちぐはぐな動きです(今もかなり苦労しています)。 それで「これは更新プログラムに何か不具合があったな。また近いうちに更新があるな」と思っていたところ、翌月曜日に更新の表示が出たので、それと実行したところ、「システムの構成に失敗しました」となり、PCが起動しなくなりました(再起動と「システム更新失敗」の繰り返し)。 どうやらうちのPCに何らかの障害があるようです。 こういう場合の手順として私が知っていたのは、直近の更新プログラムをアンインストールしてみる方法で、時間はかかりましたが、何とか復旧させることができました。 その後、毎日「更新」の項目が出て、何度かは試してみましたが、そのたびに上述の繰り返しとなりまして、必要最低限の事しかできません。 もちろん、ノートPCも持っていますから、そちらを使えばいいのですが、普段デスクトップを使っていて、アドレスやブログの書きかけのデータなどはデスクトップにしかないので、どうしてもそちらの復旧に集中してしまう、堂々巡りが続いています。 何とかしないといけませんね。 私のPCスキルでは、今の状態がどういう感じなのかまでは理解できても、それを何とかするスキルを持ち合わせていないのが悩ましい点です。 前に他の方のブログでも、同様の悩みを書いている方がいらっしゃいましたが、こういうトラブルは意外に多いのかもしれませんね・・・。 それではまた。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|