|
カテゴリ:防災・減災・生存術
河川の氾濫や大雨等でご苦労されている方も多いかと思います。被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。またお亡くなりになった方々のご冥福をお祈り申し上げます。 今年も豪雨被害が多い年になってますね。 「異常気象」と言う表現がふさわしくないというか、毎年のことになっているようです。 これも地球温暖化の影響でしょうか・・・。 東京の方は、豪雨ではなく大雨ですむかな? という感じですが、油断は禁物ですね。 私はいざという時に避難できるよう、貴重品や持病の薬をリュックに入れて、いつも通り枕元に置いてあります。 そうそう、役に立つかはわかりませんが(正確に言えば、役に立たないで終了すれば「吉」)、リュックの中に、2Lの空のペッドボトルを2本入れてあります。浮き輪の代わりです。 空のペットボトルにちゃんと蓋を閉めた状態のものは、水に浮きますから、非常時は浮き輪の代わりになります。 まぁ、私の体重だと、2本程度では浮き輪にならないなぁと思っているんですが、用意できた数量がそれだけでして(汗)。 普段、ペッドボトル化って飲み物飲む習慣がないと、集めるのが大変です。 どの程度保管しておけばいいか等、考え始めるときりがありませんし、保管場所もかさばって大変ですが、ゴムボートや浮き輪をあらかじめ準備しておくよりは簡単ですから、窮余の策にはなるかと思います。 まぁ、心理的な効果程度ですかねぇ(苦笑)。 前にも書いたことがありますが、水害の時の避難はただ一つ、高いところに避難する。これに勝るものはありません。 もし高台の避難場所が無い場合は、高層のマンション上階に避難するというのも手です(垂直避難)。もちろん、親戚や友人知人がいなければ、雨の中外で過ごすしかありませんが、水につかって過ごすよりは遙かにましです。 もし垂直避難をする場合は、毛布などを忘れないようにしてください。夏でもとても冷えますからね。 意外に知られていませんが、真夏の大敵は熱中症だけでは無く、低体温症もです。聞くところによると、夏で救急車を呼ばれる件数は、熱中症と低体温症の比率は大差ないそうですから。 それでは、皆様のご無事をお祈りしつつそろそろ休みます。 PS 約2週間ぶりのブログ更新です。 仕事だけでは無く、プライベートでもトラブルがあってなかなか時間がありません。正確に言えば、時間を作る気力が無いという感じですかねぇ。 今年は本当に災難ばかりの年です・・・。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[防災・減災・生存術] カテゴリの最新記事
|