術後3年半が経ちました
早いもので今日で10月も終わりで、あと2ヶ月で今年も終わりよん。年取ると本当1年の経つのが早い事・早い事今月は体調の波が激しかったのですが、ようやく本調子に戻ってきたので、久しぶりのブログのUPとなりました。だけど、久しぶりのUPで明るいネタではございませんの本日のブログ内容なんですが、少しばかり?重い内容になってると思います。読みたくない方はスルーして下さいね。でも、又遊びに来てねはじめに・・今年の5月にブログを始めた理由まずひとつめはご存知のように7月にハワイ島へ行くので実際に行かれた方の情報を教えて頂きたいなぁと思ったのと、そしてもうひとつ理由がありました。それはタイトルにもあるように私は3年半前の2003年4月に乳がんの手術を受けました。なので、しこりの発見~現在に至るまでを記録に残しておきたかったからなのです。別にブログと言うPC上に公開された日記ではなく、ただ普通の日記でもと思ったのですが・・・ガンは早期発見・そして早期治療がとっても大切だと言う事を伝えておきたかったのと、 私が罹患した03年春頃は今ほど乳がん患者さんのHPそしてブログは多くなかったのね。だからPCと本屋さんでの情報収集でした。近頃はブログをやられてる方も多いので、3年前よりはでの情報集めは難しくないかと思いますが、それでもガンと言う病気は自分と罹患した年齢・病理結果・治療方法が同じ人って少ないので今後私と似たような乳がんの人の少しでも参考になればなぁと思いUPする事に決めました。 当時ベルランのサイトを開いていたのでその中で闘病記として乳がんの事をUPしようかと思ってて、入院中の事とか細かく日記にまとめてたけど、術後はガンになってしまったとう言う不安が大きくて、UPする気が失せてしまい、現在もまだ治療中ではあるけど時が経つにつれ治療も精神的な不安も和らいできたので、ようやく術後3年半たってUPする所までこれましたでもね~実際こうやってブログ上とは言え病気をカミングアウトするのは病気が病気なだけに勇気の入る事ですね・・乳がんの記録は長くなるのでフリーページでUPしていきますので、ここでは簡単な乳ガンの記録(それでも長文になってしまいましたが・・)2003年3月上旬 しこり発見4月1日 近所の大学病院の乳腺外科にて再度マンモ・細胞診検査4月4日 細胞診の結果80~90%の確率でガンの可能性ありと ほぼがん告知4月11日 入院4月16日 手術(乳房温存方法にて)4月19日 めでたく退院5月2日 術後の病理検査結果出る 5月12日~6月20日 週五日(月~金)毎日放射線照射に通う5月16日 ホルモン療法のゾラデックスの注射・(毎月1回) ノルバデックスも毎日服用がスタート 毎度いつもブログに遊びに来てくださってる方々に 心配して頂いてる頭痛やダルさ等の体調不調の原因は 乳がんをカミングアウトしてなかった為に ホルモン療法の事はお伝え出来ませんでしたが、 現在も続いているホルモン療法の影響もあるのかと思んですよね・・・ (ホルモン療法は更年期障害の副作用が出やすいので) 7月 ゾラデックスの注射の影響で生理止まり ホットフラッシュ等の副作用が徐々に出始める今後10年間 年に一回 定期健診でCT・エコー・RI等の検査を受ける 外科へは毎月注射に通い3ヶ月に一回の血液検査放射線科へも照射後の診察に通う。2004年年に一回 定期健診でCT・エコー・RI等の検査外科 毎月注射に通い3ヶ月に一回の血液検査 ノルバデックス3ヶ月分の処方放射線科 月一回~3ヶ月に一回のペースに 2005年年に一回 定期健診でCT・エコー・RI等の検査3月 2年間のゾラデックスの注射終了今後は3ヶ月おきの血液検査とノルバデックス3か月分処方放射線科は年に一回の診察となる。10月 2年ぶりに生理が来る ホットフラッシュも出なくなる。 2006年3ヶ月に一回の血液検査、ノルバデックス3か月分処方5月 年に一回の定期健診今日現在 2006年秋今日現在は乳がんにはなってしまったけど、普通に過ごせていると思います。再発の不安も年々薄れてきてはおります。ただ、季節の変わり目、毎年春の定期健診の時は結果出るまでは不安で凹み気味で体調不調に陥りますが。。2007年年一回の定期健診3ヶ月ごとにノルバデックス処方外科の診察・血液検査は半年に一回のペースになる予定です。放射線科は年に一回の診察。先日の新聞に載ってましたが、乳がんは早期で見つかれば治療も又身体にかかる負担・経済的な負担が少なくなるので・・・このように今は早期発見(非浸潤性乳管がん)で見つかればほぼ完治に近いようです。だから、まだ一度も受けた事のない方は年に一回は受けた方が良いですよとそれも、出来れば触診だけじゃなくお金払ってでもマンモグラフィーを受けましょう。ホント声を大にして言いたいです。私も早期発見出来た方ですが、それでも浸潤してしまったのでもし、しこりの発見する4ヶ月前に受けた乳がん検診が触診だけではなくてマンモグラフィーも受けていれれば、非浸潤性乳管がんの時に発見出来たかもしれないし・・最後にもう一度このブログを読む事によって1人でも乳がん検診を受けるきっかけになってくれれば良いなぁと思ってます。ガンは早期発見・そして早期治療それと保険はちゃんと入っておいた方が良いですよ~では、最後まで長々とまとまりのない文章をお読み頂きありがとうございました