1864103 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アラビア書道とその周辺

アラビア書道とその周辺

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2013.12.30
XML
カテゴリ:催し物
今日は12:20から本田先生の講義が会場にある小ホールで行われます。もちろん全てアラビア語。
当方は講義に使う画像を講義の進行状況に合わせて提示する役です。

1時間ほど前に会場に到着すると、既に十数名の聴衆が前のプレゼンターの講義を聞いています。驚くべきことにほぼ時間通りに進行しています。中東諸国の場合、だいたい押せ押せになっていて、後で講義をする人にしわ寄せが来る傾向にあったのですが、今回は進行役がかなり頑張っている様子。

一番前の席に陣取っているに3人ほどが質問役を一手に引き受けているようで、演者が代わる度にいろいろ質問をしています。ただ、その質問の一つ一つがやたら長い。質問をしているのか、自論を展開しているのか分からないほど。

前の演者はクーフィー書体の歴史についてなかなか面白そうな説明をしており、ほぼ時間通りにに終わり、いよいよ本田先生の番に。

現地日本大使館から数人がやってきたり、以前アラブ イスラーム学院に本田先生に会いに来たアラブ人女性も加わり、少し聴衆の人数が増えました。

プロジェクターにiPadを繋ぎ映像がちゃんと映るのを確認し、いよいよ本田先生の講義が始まりました。

約40分本田先生はアラビア書道の文字の書き方につき、自論を展開し説明しました。アラビア書道の美しさについてのユニークな書道論だったこともあり、好評で途中で拍手も。

201312310451_3225_iphone.jpg

201312310452_8749_iphone.jpg

講義が終わると、写真大会が始まりました。聴衆の中にいた書道家も次々に並んで何度も記念写真を撮ります。今までの演者では無かった光景です。

これで今回の出張の主目的もほぼ完了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.31 11:20:22
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X