|
カテゴリ:カテゴリ未分類
これも東京大学竹村和朗氏の「エジプト口語アラビア語の諺」からお借りしました。
竹村氏の説明には「鵞鳥の子は小さくても泳ぎ方を知っているように、親の性質や技術は子供に受け継がれる」と良い意味になっています。 日本語のことわざ「蛙の子は蛙」にも似ているようですが、こちらはどちらかというと言うマイナスなイメージがあり、結局は親に似てそれ以上のものにはならない的な雰囲気があります。 類義のことわざとして「狐の子は面白(つらじろ)」ということわざがありました。余り聞いたことがないことわざですが、『子は親に似るということのたとえ。親が白い顔の子狐はやはり顔が白いことから』(新明解故事ことわざ辞典(三省堂))とあります。インターネットには褒め言葉としても使えるとありますが、このことわざ辞典にはそこまで書いていません。 アウワームはアーマ「泳ぐ」という動詞から出ていて、スィマー、泳ぎ手の意味です。 ディーワーニ書体で書いてみました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.06.11 23:21:41
コメント(0) | コメントを書く |