|
カテゴリ:できごと
スーパーの入り口に 柳の枝 が並ぶようになりました。今週末は どんど焼き まゆ玉飾り用なんですが 買物ついでに気軽に持ち帰るには 少し大きいんです。 今日は この枝だけのお買物♪ 私のプチ車にやっと入りました。1本 100円
先日買い置きしておいた 地元産の「米の粉」 にぬるま湯を 少しずつ入れながら混ぜて捏ねて~食紅使って 紅白にしました お砂糖少し入れておくと 食べやすいですよ。 クッキングペーパーにのせて・・ 我が家、蒸し器ないので フライパン登場!なぜフライパン!?いい大きさの鍋使用中 だったんです。夕べのカレー残ってまして。。。ハイ 30分蒸します 熱いので水にとってから ボールの中で捏ねます。ちびたち は熱くて触れず すりこ木で捏ね、仕上げは私が 気合入れてしばらく捏ねると なめらかなツルッとしたお餅の出来上がりです。 まゆ玉 コロコロ作りながら~ 上 マグロ寿司。下 いくら だそうです 粘土遊び!?に夢中になってたら お餅冷えて固くなってきました。急げ! まゆ玉に 埃などゴミがつきにくくするように 米粉をまぶしまして
枝に 紅白交互につけていきます。細い枝につけると どんど焼きの時に枝ごと 焼け落ちてしまう可能性もあるので 太めの枝につけました。 枝が かなり重くなるので しっかり立てておく場所が必要です。 だら~ん 床についてますね。高くていい場所がない ない ない! もう仕方ないんです パパさんのゴルフクラブのバックに差込みました~ まゆ玉作りは 自分が小学生の時以来なので 作り方は完璧ではないかも。 ちなみに参考にさせていただいたHPはこちらです→まゆ玉作り ☆あとがき☆ かつての諏訪地方は おかいこ様(繭)は貴重な収入源でした。製糸産業発展を祈願して まゆ玉を作っていたんですね
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年01月08日 16時40分14秒
コメント(0) | コメントを書く |