120182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

徒然日記

徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

のっち2335

のっち2335

フリーページ

お気に入りブログ

目指せ!インテリ風… もろみ酢王さん

コメント新着

のっち2335@ Re[1]:映画「秋刀魚の味」を観て(04/28) >小野菜ニンニクさん さすが、観てます…
小野菜ニンニク@ Re:映画「秋刀魚の味」を観て(04/28) この作品、私も前に見ました。 小津安…
のっち2335@ Re[1]:Korea report episode1(10/11) 小野菜ニンニクさん 時間的には高速バス…
小野菜ニンニク@ Re:Korea report episode1(10/11) この写真の風景には私も何となく記憶あり…
のっち2335@ 意外とのほほほん作品 みたよー! 良かったよー!

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月

日記/記事の投稿

2011年03月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ちょっと旬は逃してしまいましたが、大相撲の問題で取り上げられていますね。
私見を言わせてもらえば、しょうがない部分もあると思います。
まず、場所の数の多さです。昔は年4場所、さらに昔は1場所だったと聞きます。
興行収入のためとはいえ多すぎです。
取り組みも大昔は15番なかったとか。
とはいえ、八百長自体は(無気力相撲?)昔からあったと思いますが。
世の中はオープンにという流れが大きいと思います。最近ではネットのフェイスブック
によって北アフリカ、中東の政治が動いています。
しかし、趣味のスポーツにその流れをそのまま当てはめるのはいかがなものかと思います。
相撲は一般人には分かりづらいクローズにしてある部分があっての面白さがあるように思います。
国技とはいえ、マイナーなスポーツです。
貴花田が若花田に優勝決定戦で勝負し負けたとき、貴花田は「やりたくなかった」といいました。これが相撲の兄弟愛なのです。駄目を押さない、ガッツポーズをしないなど特殊なものまで他のスポーツに基準をあわせてしまったら、相撲が相撲でなくなってしまうと思うのです。
八百長自体は個人的には好きではありませんが、伝統を守る意味でも、独特の世界を守りつつ、オープンにしかなければならないところは順応していく必要はあると思います。
どうしても、当事者でありながら対岸の火事という印象を受けてしまう相撲協会の対応に、今回ばかりは徹底解明して欲しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月02日 21時11分11秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X