6月3、12日 ちょい投げとコウイカエギング 2023-32,33
6月3、12日 ちょい投げとコウイカエギング 2023-32,33 こんばんは。前回更新から少し開いてしまいましたが6月3日は用事の後で糸島の小さな漁港でコウイカ狙いのエギングをちょっとだけ(30分)やってボウズ。まあ練習です。12日はまた練習と言い聞かせまた同じポイントへ16時半ごろ開始。風が少しありますが追い風、波は無し。しばらくエギング訓練でしたが、私の投げれる距離ではちょうど藻場に掛かってしまい、しっかり底を取ると大体海藻が根掛かってしまいます。何とか藻場の向こうに投げれたら何度かしゃくって落とすを繰り返しアタリを待ちますが、やはりしゃくりが下手なのと落ちるのを待つ間が取れなくて(根掛怖い)すぐに手前まで来てしまいます。餌巻きの邪道エギだとあんなにアタリがあるのにエギングでは全く何もなしでした。夫はちょい投げで手前の方で投げていましたが、いきなり20センチくらいのデカギスを釣って見せに来ました。波止側は人気で次々釣り客がやってきますので、コントロールの悪い餌木投げは止めにして私もちょい投げに移行で空いている砂浜側に移動しました。ちょい投げを始めるとすぐにアタリがありますがなかなか掛からず。餌が短くなって帰ってきます。やっと針掛かりしたと思ったら子フグでした。その後もアタリはするけど掛かっておらずエサだけ消費していきます。夫も大キスが釣れた後はあまり掛かってないようで、チャリコ、ピンギスをリリースしていました。ストックのキス針仕掛けがなくなったので、ボックスの奥にあった小さい針の仕掛けに変えるとネズミゴチが3連発。これはリリース。本命キスがあまりに釣れないのでいつもは即リリースのネズミゴチもとりあえずキープ。しばらくしてピンギスですが最初で最後のシロギスでした。泣く泣くリリース。ちょい投げもあまりに渋いので対岸の漁港に行き私はエギング訓練(もちろんボウズ)、夫はエサがなくなるまでちょい投げをやって1匹追加で19時前納竿しました。釣果はシロギス4匹(すべて夫)、最大21センチ。ネズミゴチは3匹、最大14センチ。夫ももっと大きなネズミゴチも釣れてたんですが、捌く私に遠慮してリリースしていたようです。大キスは3枚卸し、他は背開きにしました。ネズミゴチもねばねばを取ってどうにか開きましたが中骨を取るときだいぶ裂けてしまいました。今回も天ぷらにしたいと思います。前回(6月1日)のキスとサバは天ぷらにしました。この時も漁獲が少なくスーパーでえびを買い足して揚げました。サバは味見のつもりでしたが普通に美味しくて、またキスが不漁の時は喜んで持ち帰ろうと思いました。釣りネタが尽きたので園芸メモこぼれ種でプランターのあちこちから生えてきた赤紫蘇がだいぶ茂って来たので、ちょっと収穫して天ぷらの具材にしてみようと思います。マーガレットレンゲローズスイートアリッサムはほぼすべての鉢に芽吹いてしまって半分雑草化しています。もうあまりいい香りはしなくてぺんぺん草とあまり変わりませんがグランドカバーとして残しています。桔梗は青いのが咲き始めました。白とうすピンクももう少ししたら咲くでしょう。今春は新しい花苗は植えずでしたが植えっぱなしの植物が頑張ってくれています。バコパはピンクが少し咲いていますがもうだいぶ終わってきました。レウイシアは濃いピンクのだけ生き残っていて最近まで花が咲いていました。去年種を採ったバジルもだいぶ芽が出てきました。少し間引いた方が良さそうです。ミニバラはピンクのが根っこを虫に食べられて枯れてしまい、黄色系の1株は一回り大きな鉢に植え替え切り戻し新芽が出てつぼみも出てきました。野菜は他に植えっぱなしのらっきょう(小粒に育てて来年収穫するつもり)と葉にんにく、ネギ。パセリの苗だけ買って植えましたがミニトマトもキュウリも買いそびれ家庭菜園は縮小気味です。それだけ釣りの比重が重く園芸熱は冷めてきたのかもしれませんが、ずぼらながら水やりだけは気を付けてやっています。ご覧いただきありがとうございました。にほんブログ村