カテゴリ:プラモデル
皆さんご無沙汰しております( ̄▽ ̄)ノげこるです。 さてさて本日のお題はリンドバーグの懐かしキット1/48XF91サンダーセプターだ。 アメリカ空軍 うーん、うちの戦闘機もそれなりにジェットになってきたけど、まだまだパワー不足だよね (´・ω・`) リパブリック だんなだんないい子がいますぜ( ̄ー ̄)ニヤリ CIMG6511 posted by (C)げこる アメリカ空軍 オレだまされてる?( T∇T) てなやりとりがあったかどうかは定かじゃないが~( ̄▽ ̄)はっはつは このサンダーセプター・・・すごい無敵そうな名前ですな・・・ジェットエンジン1基に小型のロケットエンジン4基を装備して、ここ一番でドカンと加速して高高度まで短時間に到達しようなんてコンセプトの混合動力機なのだ。 そればかりじゃないぞ、翼端失速を防ぐために主翼は端に行くほどに分厚くなっていくという見た目にも(?_?)な戦闘機なのだ。 ま、まあ、Xがつくだけに実験機的な感じなしろもので作られたのはたった2機( ̄▽ ̄) それも後にはいろいろ改造されて機首のエアインテークを半分つぶしてレドームが設けられたり水平尾翼と垂直尾翼が一体化してV字翼になったりエンジン挟んで上下に2基ずつだったロケットエンジンが下に4基まとめられたりといじりたおされたらしい。 このキットはサンダーセプターの初期の形をモデルにしてるみたいだぞ。 CIMG6450 posted by (C)げこる やっつけ感いっぱいの作例が・・・( ̄▽ ̄)はっはっは だけどなぜか心をくすぐるこいつを見て、オレは最初、モールドをそのままにストレートで~ってな軽いノリで手を出したんだけどね( T∇T) CIMG6451 posted by (C)げこる とりあえずキットのままのコックピットはあんまりなんで、田宮のサンダージェットからコックピットを移植・・・これはもう測ったようにぴったり収まっていい感じだったけど、このやり方はすでに海外のモデラーさんが突撃済みだったということをお断りしておこう~( ̄▽ ̄) あ、それでパイロットはモノグラムからですよ。 CIMG6454 posted by (C)げこる 予定が狂い始めたのはこのあたりから・・・ CIMG6455 posted by (C)げこる 切り抜いて脚収納庫をでっちあげ、機体パーツを組み始めると麗しいリベットやパネルラインがどうしようもなく消えてゆき、オレはブチ切れてすじ彫りに~( ̄∇ ̄;)ハッハッハいつものオチですな( T∇T) CIMG6462 posted by (C)げこる CIMG6468 posted by (C)げこる ブチ切れたついでにリベットも打っちゃったよ_| ̄|○、; CIMG6524 posted by (C)げこる それでも完成が近づくと、機体自体の形が面白いのでなんとなくだけど製作意欲は途絶えない~! CIMG6523 posted by (C)げこる キットのキャノピーは、時代を感じさせないほどにピッタリ CIMG6516 posted by (C)げこる 機体下面です。 主翼の脚収納扉のところでUSAFとアメリカ空軍のマークは激しく分割されます。 オレは結局挫折して、着陸状態で目立つ部分だけ~(´Д⊂ヽ そんな感じで完成したのか作り倒したのかは定かじゃないが~! 怪しい機体のサンダーセプターがオレのコレクションに加わったってことですな( ̄▽ ̄)はっはっは CIMG6507 posted by (C)げこる それではみなさまごきげんようのげこるがお送りいたしました( ̄∇ ̄;)ハッハッハではでは お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[プラモデル] カテゴリの最新記事
|
|