128265 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひよっこ血液内科医の独り言

ひよっこ血液内科医の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

アナカプリの丘

アナカプリの丘

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

まなみ@ Re:白鳳〜花開く仏教美術〜(09/24) 初めまして、血液内科で探していたらこの…
naofumikun@ Re:認定医サマリー(03/02) 頑張りましたね。 僕も約10年前にその…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
アナカプリの丘@ Re[1]:認定医サマリー(03/02) ブラームスがお好きさん ありがとうござ…
ブラームスがお好き@ Re:認定医サマリー(03/02) 貴女の「トリプルアクセル」に拍手。 人…
アナカプリの丘@ Re:浜松と言えば!(02/19) あきら子姫さん ありがとうございます! …
アナカプリの丘@ Re[1]:移植学会(02/19) @coupeさん どうもです。 行ってきまし…
あきら子姫@ 浜松と言えば! 浜松は楽器博物館がなかなかおもしろいと…
@coupe@ Re:移植学会(02/19) こんばんは 浜松の移植の学会は僕の同僚…

お気に入りブログ

本番:ショスタコP… ピカルディの三度THさん

pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
ブラームスはお好き? ブラームスがお好きさん
クラシック音楽リス… Tsuboneさん
とんぼをおいかけて… あきら子姫さん

ニューストピックス

2007年08月06日
XML
カテゴリ:仕事? 勉強?
昨日のブログはすっかり食べ歩き日記になってますが。
実は、この旅のメインは静岡がんセンターの見学です。
朝、ホテルのゆったりしたダブルベッドで目覚め、いつになくシャワーまで浴びて、優雅に朝ごはんを食べ、元気いっぱいで静岡がんセンターへ。
丘陵地にたたずむ、やたらと大きくてきれいな病院でした。
というか、なんか病院というよりは老健施設みたいな雰囲気。
受付で手続きを済ませ、ドキドキしながら待ち合わせの場所へ。
ほどなく、感染症科の大曲先生の登場。
「いやー、よく来たね。」ととっても朗らかな先生でした。
ちょっとほっとしつつ、大曲先生のオフィスへ。
なんとそこは、微生物検査室の一角にありました。
荷物を置いて、これまた微生物検査室の一角にある電子カルテのところでカンファレンス。
一人夏休み中の先生もいたので、スタッフの先生は大曲先生とレジデントの先生2人の合計3人。
手際よく30人近い患者さんのプレゼンが進んでいき、なかにはウシ結核とかいうきっと一生お目にかからない疾患までありました。
毎週月曜の私のプレゼンとは天と地ほどの差があります。というか比べるまでもないですね。
それが一段落すると、今度は椅子をずずいっと持って行って、昨日の培養結果のカンファレンス。
今度は技師さんが、何々さんの血培から出たのは同定の結果なになにという菌でした、というのを、みんなでふーんと聞きます。
「グラム陽性球菌、これは今のところ○○菌が疑わしいんだけど、臨床からいくとどうですか?」 とか、
「この人は状況証拠からいって○○菌か××菌が疑わしいんだけど、見た感じどうですか?」
みたいな感じ。
こんな風に、全症例で技師さんと医師が情報交換できるのっていいかも。
その後も、再び患者さんのプレゼンは続き、ほとんど午前中いっぱいかかって終了。
その後、外来にちらっと行ってみたり、コンサルテーションにくっついていったりで意外にバタバタしてました。
コンサルテーションは一日に平均2,3件。この日は月曜ということもあり、4件でした。
それを2人の先生で手分けして回してました。
もともとがんセンターなので、基本的に担癌患者さんが多く、そのせいか経過も複雑で、かなり丁寧にカルテを書き、かなり丁寧に身体所見を取り、おぉっ、内科ってこういうのが基本なのね、と改めて反省。
それにしても、この病院では抗生剤をめったやたらには使わない、ということが一番衝撃的でした。
うちの病院では、怖いからという理由で結構安易に抗菌薬が使われてしまいがちなのですが、ここの病院ではそもそも抗菌薬を投与するかしないかというところから話が始まります。
怖いなっと思ったところで感染症科にコンサルトがかかるので、かなり早い段階で飛んでくるようです。
逆に言うと、変に抗菌薬が使われる前なので、いざという時に使用できる抗菌薬の選択肢が多く残されているのかも。
だから渋い、というよりは渋すぎるような処方もあったりで。
一つ思ったのは、感染症のプロの存在が、うちの病院よりも広く認知されているようでした。
いずれ時代が進んでくると、こんな風に感染症医の需要が今よりももっと増えていくのでしょう。
外の病院をみることで、逆に感染症の将来の姿というか、今うちの病院で感染症の先生たちがやろうとしていることが私なりに見えたような気がしました。
あと蛇足ですが、電子カルテが同じF士通製なのに、うちのよりも断然使いやすそうでした。
ついでに、職員食堂のメニューも超豊富で、味も3倍ぐらいおいしかった!
しかも、11階にあり、晴れた日には富士山も見渡せるぐらい見晴らしがよかった!
いいなぁ。。。
その後も一例一例、丁寧にコンサルテーションがこなされていき、気がつけば夕方の7時でした。
広い院内を歩き回ったので(しかもハイヒールで!)、この頃になったら結構ヘトヘトでした。
最後は、大曲先生も登場して治療方針を確認し、やっと長い一日が終わりました。

帰りに三島駅前の大曲先生お薦めのイタリアンで一人で優雅にディナー。
なかなか美味しかったです♪
でも、せっかくおいしそうなメニューがいっぱいあったのに、一人で行ったので一品しか食べられなかったのが残念。
その後はホテルに帰り、なぜか趣味悠々の「夏の朝茶」を見ながら気がつけばかなり早くに寝ておりました。

翌日はちょっぴり早起きし、8時に病院へ。
レジデントの先生の朝のラウンドに同行させていただきました。
やっぱり広い院内をところ狭しと歩き回り、朝から元気いっぱいのU先生。
なかには緩和ケア病棟に入院中の患者さんもいて、ターミナルケアにおいても感染症が重要な役割を果たしていました。
ターミナルといえども、発熱の原因が感染症ならそれを治療するのも立派な緩和ケアだからね、と。
一時間ちょいでほぼ全員を回診し、9時15分から昨日と同じカンファレンス。
やっぱり要領よくプレゼンが進んで言ったのですが、昨日と違い一応少しはわかったかな。
あっという間に12時前になり、早くも帰る時間に。
帰る前にちょっとだけ病院内を探検し、お礼を言って三島駅まで帰り、お土産を買って新幹線で帰りました。
途中、名古屋できしめんを食べ、夕方には地元に到着。
一瞬、病院に行こうかと思ったのですが、ついつい誘惑に負けて直帰しちゃいました…。

ひととき病棟を離れて、有給もとらずに有名病院に行けるなんて、あらためて考えるとなんていいシステムなんだ!
と、幸せを噛み締める間もなく、翌日病院に行くと、またまた怒涛の日々が始まってしまいました。
やれやれ。またがんばります。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月25日 18時29分59秒
コメント(2) | コメントを書く
[仕事? 勉強?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X