カテゴリ:ファッション・小物
ぉ着付け教室へ通い始めてから4ヶ月目に入りました。
先週は欠席して皆勤を逃して残念だけど、教室通ぃは楽しみの一つです。 いつもは母の着物と母の名古屋帯・私の袋帯(成人式のときのもの)で練習をしていたけど、 練習にはもったぃないので、手ごろな帯や着物を探すようになりました。 初めのうちは、近々必要なものから揃えていく予定。 近々必要なものって、付け下げ・訪問着・色留袖とこれらに使える袋帯です。 けれど私が見つけたぉ気に入りは名古屋帯だったので、 先生にチョット相談してみたら、ダメと言われてしまった☆(*--*)シュン もぅすぐやってくる着物のぉ勉強会があるから、急いで買わないようにとも。 けれど、そのぉ勉強会で何か購入するつもりは、今のところないし、 たぶん、よほど自分の気に入るものがなぃ限り(素材・デザイン・価格が) どこへ行っても購入するつもりはなぃ。。 元々、ぉ着付け教室へ通ぉぅと思った動機は、母が着物をつぶすといったことが始まりだった。 絹で出来た着物だから、洋服に仕立て直せばいいと考えたらしぃ。 着物をつぶすのは簡単だけど、仕立て直すのは容易ではなぃし勿体なぃ。 自分で着物を着られたら普段のぉ出かけにも使えるし、(*^^*)何もしなぃより良ぃ♪ ☆彡 ・:*:・☆彡 ・:*:・・:*:・☆彡 ・:*:・・:*:・☆彡 ・:*:・ ・:*:・☆彡 ・:*:・・: ところで、帯芯は何を目安に選べばいいのかしら? 必要な物を探して、色々見ているうちに、帯の仕立てにあたって疑問がでてきました。 着物店で聞いてみると、綿の素材の芯を薦められますが、個人的には絹が好きなのです。 袋帯と名古屋帯でも違ってくるでしょうし、帯の素材なんかでも違うのかな? 最近ではカラー芯もありますし、ベストな選択に迷います。 今は、冬~春につけたぃ名古屋帯(西陣織のポイント柄)に使う芯を探していますが、 どんな芯を使うといいのでしょうか? 母の進めもあり、和裁を習って自分で仕立てようとも思いましたが、 近所の教室は現在閉鎖中@本屋さんで和裁の本を読み漁ったけれど、 その帯に適したものは、分からずじまいでした☆(*--*)シュン お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 9, 2006 06:26:39 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ファッション・小物] カテゴリの最新記事
|
|