336541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【愛犬の疑問一問一答】 ペットの健康美肌研究家 渡部ナミのブログ

【愛犬の疑問一問一答】 ペットの健康美肌研究家 渡部ナミのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ペットの健康美肌研究家・渡部ナミ

ペットの健康美肌研究家・渡部ナミ

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

ぷり★デリキッチン ぷりん&ばななさん
ドッグアロマセラピ… ゆきこ姉さんさん
犬がいる生活 スミチカさん
北国のわんこ通信 *麗乃*さん
人生のポートフォリ… ミドル英二@「ホンカコ」「ホンダソ」発行人さん
2006.05.12
XML
カテゴリ:犬の健康全般
  7月9日にすんごいセミナーが!
  犬好き・猫好きなら、こちらをチェック!
  『須崎獣医学博士特別講演会&修了生発表会』

-------------------------

GW、思った以上に忙しくて、ちょっと大変でした。
休み中にたまっていたことなど片付けて、
ようやく少し落ち着きました。

GW明けに、汚さの限界にかなり近づいたリッティ店長を
         (↑手入れしてやれよ(爆))
洗っていると、肛門の横に怪しいシコリが。

ちょっと青っぽくて奥に続いてる感じで、イヤだな、と思ったので
すぐに病院へ。

シコリの内容物を調べるために注射針を刺すと、
中から液体が!

なーんと、シコリではなく、袋状になったところに水が
溜まっていただけ。
ヨカッタヨカッタ・・・

と安心したのもつかの間。
ついでにお願いしていた血液検査で、腎臓の数値が悪いことが判明。

年齢が年齢なので(13歳)、仕方ないといえば仕方ないですが、
でも、まだ13歳だし、元気だし、ということで、
ぼちぼち治療を始めることに。
といっても、腎臓の負担を減らすため、
余分なたんぱく質を吸着して排泄する炭(お薬です)を
飲むだけ。

処方食もすすめられそうになりましたが、
手作りなので・・・と言うと
「では、たんぱく質(お肉類)を減らしてください」
ということで、手作りは続行。
理解のある獣医さんで、またまたヨカッタ。

それと、少々貧血気味で、コレステロールも高いので
(コレステロールは前から高かったです(汗))
甲状腺機能が低下してるかもしれないということで、
来週、もう1度血液検査です。


んんーー、ショックはショックですが、
血液検査って、その日の体調をあらわしただけの数値で、
日々変わります。
あまり深刻にとらえなくても良い場合もあるそうです。
(あくまで、そういう場合もある、ということですよ)

たまたま数値が悪かったために、
「ガーーーン!この子は腎臓(肝臓etc・・・)が悪いんだ!」
「このままだと死んじゃう!どーしよどーしよ?」
と、不安になってしまうと、その不安がわんこさんに伝わって
実はたいしたことなかったのに、ホントの病気にしてしまうってことも
あり得ます。

というわけで。

サボっていたリッティ店長のマッサージと、温灸を再開。
ご飯は、大豆イソフラボンが腎臓の目詰まりをキレイにしてくれるので
大豆製品を加えて、お肉はほんのちょっぴり(味付け程度)。
甲状腺低下の疑いもあるので、海藻類を追加。
おしっこもじゃんじゃん出してほしいので、お野菜たっぷり。
体重が増えていたので(涙)、小豆も加えました。

さて、1週間で変わるかどうか。
(普通は、早くて1ヶ月、だいたい3ヶ月くらいで体質は変わります)
来週の検査で、ヘンな数字が出てお薬すすめられないように祈ります。

あ、そうそう、大豆イソフラボンは、
食材以外からの摂取(サプリメントとか)は
控えたほうが良いそうですね。

<食品安全委>大豆イソフラボン、1日30ミリグラムに

女性ホルモンのような働きをするので、過剰はイケナイだろうなとは
思っていましたが。
やっぱり、どんなものでも過ぎたるは及ばざるがごとし、ですね。
リッティ店長には、納豆と豆乳をあげています。
腎臓の数値が良くなったら、量を減らして、続けてあげようと
思っています。


それと、気になるニュースをもう1つ。

コウモリにかまれた米男子高生、狂犬病で重体

狂犬病は、哺乳類はすべて感染します。
日本で犬の予防接種が義務付けられているのは、犬を守るためではなく、
人間を守るためなのですが、コウモリやネズミのような小さな動物は
貨物船とかに簡単に入り込めてしまうのですから、
いつ海外から狂犬病が入ってきてもおかしくありません。
大事な愛犬を守るためにも、予防接種はしたほうが良いですよ。
というか、法律で義務化されてますから(汗)。
してない飼い主さん、多いようですけども(苦笑)。

副作用の心配などがある方は、ペットアカデミーで勉強すれば、
ちゃんとした情報に基づいて最終的な判断ができるようになりますよ♪
(ちょっと宣伝(笑))

とかいいつつ、自分が勉強できてなーーーい(涙)
忙しさが一段落したから、がんばるぞ☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.12 18:25:11
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X