娘の話です。
ご存じのように、娘は以前は幼稚園で話すことはありませんでした。
でも今月になってから急にかわり、話せるようになりました。
以前の娘のことがあったので、とりあえずはこのままで満足でした。
みんなと話せなくてもいい。特定の先生としか話せなくてもいい、挨拶はできなくてもいい。
そりゃ挨拶は基本なので、できて欲しいという親の願いはありました。
でも、とりあえず今すぐにはそれは望まず、徐々にできてくれたら…という感じでした。
こんなに急にかわった娘に、高望みはしてはいけない、今の状況に満足でした。
でも今日、初めてバスに乗るときに挨拶をしました。元気に「おはようございます」と。
いつも朝バスを待つ時に、声はかけていました。「朝バスに乗るときは、おはようございます、
しようね」と。出来ても出来なくても、せめて声かけだけはして、
そういうことは教えていかなければならないと思っていました。
そしてそれが娘のプレッシャーにならないように声かけをするという、
なかなか難しいことでした。せっかく話が出来るようになったのに、私の声かけが
プレッシャーになり、また口を閉ざしてしまったら困ります。でも、それはあり得ること。
声かけの難しさを痛感していました。
何がきっかけかはわかりません。今日もいつものように声をかけ、バスが来ました。
自分から「おはようございます!」。耳を疑いました。そしたらもう一度「おはようございます!」
と。涙が出そうになりました。娘が挨拶してる!!夢のようでした。
他の親から見たら、挨拶も出来ていなかったの??なんて思われるのでしょうが、
娘にしたら、本当に大きな大きな成長です。
以前は「おはようございます、できな~い」なんて言っていたので、娘なりに頑張ったのかな。
過剰な褒めもよくないですが、帰ってきたらさりげなく褒めてあげたいと思います。
今日できたから明日も出来るとは限りませんが、また一歩成長です。
いい話??のあとのなんですが、お昼ご飯をちらっと。
昨日の残りでカツ丼にしてみました。妊娠してからすごくトンカツやカツ丼が好きになりました。
美味しくできました。旦那のお弁当にもカツを入れたのですが、
カツ丼にしてあげればよかったなぁと、昼前に気づきました。遅いっつうの。