テーマ:本のある暮らし(3315)
カテゴリ:健康
それでも、高齢者や基礎疾患のある人が重症化するようなら、またぞろワクチン接種の機運が高まってくるのだろうか…とプチ不安。(ってか、今時はもう有料接種?) 最初の2回(あれ?3回だったかな?)は大丈夫だったのですが、オミクロン対応ワクチンの接種後じんましんが出たので、次からはもう打てないな…と痛感。接種前の説明を受けた折、もしアレルギー反応が出たら、次回は製薬メーカーを変えて打つべしと言われ、何となく他人事のように聞いていたものでしたが…。 接種後、アレルギー体質なので他の人より長く会場に止め置かれたのですが(パーテーションの隙間から緊急処置ベッドが見える場所に)、待機時間が終わってさぁ帰ろうという頃、耳をボリボリ掻き始めた己に気付きました。 う~ん、かゆいな~~と思いつつ、会場をだいぶ後にするまで『じんましん』らしき現象なのだとピンと来ず、しばらく経ってから「え…コレひょっとして、副反応?」と思ったものの、戻るのも面倒…とそのまま駅に向かいました。 鏡ですぐ確認もしなかったのですが、両耳が熱を持っていて全体的にぷっくり腫れている感じで、今思えばその腫れが喉の内側だった場合、呼吸困難に陥っていたのかも…。 耳の腫れ自体はほどなく治まり、発熱・倦怠感などの本格的な副反応も無かったので安心していたのですが、それ以来、地味に『食べられないもの』が増えているタナベであります。 自分的に最もショックだったのは、大好物だった『桃』がダメになったこと…。(落涙) 昨年でしたか、桃を剥いている時、果汁が付いた手指に違和感を感じ、嫌な予感がしつつ小片を口に入れたところ…。物凄いゴワゴワした感じが口内に広がって「ヤバい!」と思いすぐに吐き出しました。そのあと水で口を漱ぎまくってもしばらく違和感が残り、「さようなら…桃…」と絶望に打ちひしがれたものでした。 その後、缶詰の桃なら大丈夫かも…と気を取り直したものの、桃缶でもアナフィラキシーの症例が…とどこかで読み、パイナップルと二大巨頭になったらしいことを悟りました。(パインはゼリー等に少量入っていても舌がしびれるので) で、憧れの大栄スイカに舌鼓を打つ今日この頃、今のところ大丈夫なスイカがダメになったらイカンと思い、食べ過ぎないように注意しております。メロンがダメなだけに、同じウリ科には注意せねば…。 よくわかる 食物アレルギー 対応ガイドブック ↑すごくわかりやすい解説ページを発見!よく読んで、日ごろから用心するしかないですな。 …参考までに掲載したバナーの本は…。なんか専門用語とか難しそうなので、多分買わない…。(ヲイ) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024年07月16日 18時25分22秒
[健康] カテゴリの最新記事
|
|