|
テーマ:東京スカイツリー(549)
カテゴリ:お出かけ
東京タワーに行ったら、東京スカイツリーにも行ってみたくなって、運良く希望の時間の予約が取れて首を長ーくしてこの日を楽しみにしていました。
しかし、週間予報はだったのが段々と予報になって、当日はとうとう夕方から(しかもかなり本降り)の予報・・・ でも雨の日でも楽しめるよう工夫されていると言うし、逆に思い出に残るかもと珍しく前向きに考え、いざ地下鉄に揺られて浅草駅まで。。。。 地上に出ると、、、、 完成するまでにも近くを通ったりして見ていましたが、あそこに行くと思って見るとワクワク度が全然違います。 浅草から途中寄り道しながら、ついに到着。 やっぱり迫力が違います。首が90度上を向かないと見れません。 写真もかなりしゃがまなと全体が入らず、ベンチでたむろするおそらくご近所さんであろうおじいちゃん達に「もっとカメラの角度あげないと入らないよー(笑)」と笑われながらなんとか撮った1枚です(*・ω・*) 青や緑がまぶしいくらい綺麗に映えるライティングです。 ひとつひとつは小さい展示ですが、おしゃれ感が平成です(笑)東京タワー水族館を見てるからなおさらかも(*≧m≦*) ちょっと人が多くて前でガッツリ見れない場所もありましたが、順序がないから行ったり来たりして人の少ない場所を探しつつ、ちょうどおさかなさん達のごはんタイムに運良く遭遇し、飼育員さんの説明を聞いて(今となってはあまり覚えていない^^;)ごはんタイム映像↓↓ HPでは推していませんが、このチンアナゴとニシキアナゴの水槽はかなり気になる存在です。 まずスカイツリーにちなんで水槽の中に634匹もいるそうです。ただ外に顔を出しているのは約3分の1くらいでほとんどが砂にもぐっているそうです。 普段は本当に顔だけや体の4分の1くらいしか出ていないチンアナゴで、非常に臆病な生物なため人が動くとすぐに砂に潜ってしまうのですが、私が水族館で見た中で、ここのチンアナゴさんは結構度胸据わってあんまりシュッと隠れる個体はいませんでした。(またまた^^;東京タワー水族館のチンアナゴさんは、すぐ引っ込んでしまい、とても嫌われてる感じがして寂しかった) お食事タイムの時は、それぞれの個性が見れておもしろかったです。 えさが下まで来るまで待てず、砂から出てきてにょろにょろ泳いでえさを食べる個体もあり、ビビリでえさは食べたいけど怖くてほんのちょっとだけ顔を出して食べてる個体や隣と小競り合いしてごはんに集中しない個体など(ビビリだけど攻撃的な性格でもあるらしい)なんだかうちのファミリーの食事風景と一緒で、思わず笑ってしまった。 階段を下りて水槽に近づくと、ペンギンもわさわさ寄ってきます(*^_^*) 水槽の上が開放なので、ペンギンが羽をバタつかせると海水がかかります^_^; 「きゃー」などと言うと、おもしろがってわざと(?)水しぶきをあげる子もいるくらい^m^ ペンギン達も個性豊かで、人が好きな子・泳ぐのが好きな子・ぷかぷか浮いてるだけの子・陸でボーっとしている子とかかなりの時間見てると少し個体識別ができ、好みの子を見つけることができたりします♪ 小笠原諸島の海を再現した‘いのちのゆりかご・水の恵み’ここも立派な東京都の自然なんですよね~。 展示生物は少ないけれど、ゾーンごとにしっかりとテーマが掲げられていてゆっくり見るとすごく勉強になります。 近くに飼育員さんがいますから、どんどん質問してみるといいかもしれません。いっぱい答えてくれます 海の生物を通して‘いのち’‘自然’‘地球’を改めて考える機会を与えてくれた気がします。 生命の神秘を感じながら、次は宇宙の神秘を体験しにプラネタリウム“天空”へ。。。 ここでは写真がありません。。。せめて入り口でも写真に撮ればよかった チケット購入時に席が映画館のように並んでいて「見やすいのは後ろの方の席です」って言われて、プラネタリウムって投映機を中心に円形に座るんじゃなかったっけ?と遠い記憶を手繰り寄せたけど、はるかかなたの記憶で思い出せませんでした プラネタリウムの作品も昔のように‘それでは7月の夜空を見てみましょう’と夕焼けから始まり、見える星座の説明とかではなく、時空を越えて江戸の町や江戸城へタイムスリップして江戸時代の星を眺めたりと眠くならないような工夫がされていますね。 プラネタリウム自体は良かったのですが、なんだか周りの雰囲気が気を散らす状態で(携帯を見たり、後ろの人の足が私の椅子にガンガン当たったり)こう場を読めない人がいるのかなーと、ちょっとがっかりでした。。。。 さて、いよいよ天望(スカイツリーでは展望でなく‘天’望デス)デッキ入場時間が近づいてきました。 4Fの東京スカイツリー入り口フロアへ移動です。テンションも ・・・・・・・と、ここで時間となりました。続きは次回に(。-人-。) ・・・・・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.07.02 13:19:29
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事
|