053736 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

杏の福福♪百万両

杏の福福♪百万両

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りっぴぃ1967

りっぴぃ1967

Calendar

Favorite Blog

FP STYLE 風来坊2005さん
13ニャンズとマゼ… マゼンタ.さん
ハルのうた ハルオタカさん
にこにゃん♪Cafe cata55さん
ひぃちゃんとにゃん… ひぃちゃん!!さん

Comments

 家庭料理順子@ Re:お引越しのお知らせ(05/10) こんにちは♪ 了解しました。
 は~ちゃんぽんぽん@ Re:お引越しのお知らせ(05/10) おわーー そっか。画像も大きいもんね。 …
 重度の肩こり@ 早速、お邪魔しました~^^ あさがお、ありがとうございます。 こん…
 りっぴぃ1967@ Re[1]:お引越しのお知らせ(05/10) ●マゼンタ.さん >ほら・ほら・・・ > …
 りっぴぃ1967@ Re:おはよう~!(05/10) ふくママ。さん >りっぴぃちゃんもお引…

Recent Posts

Headline News

October 31, 2007
XML
カテゴリ:猫との共生

野良猫の捕獲を計画していた町内会から報告がありました!!

このたび、野良猫の捕獲を計画していた町内会から、10月1日に次のとおり報告がありました。

 1 9月28日に三役会を開催し、計画していた猫の捕獲は中止することに決定した。
 2 町内で猫を飼育する者には、飼い主として責任を持って適正な飼育をするよう再度周知徹底したい。
 3 飼育していない猫への無闇な給餌を行っている人には、給餌を中止するように周知通告した。
 4 県には、問題となっている猫の飼育者に対する適正飼育の指導と町内の生活環境改善への協力を、引き続きお願いする。


 県では、不適切な猫の飼育により地域の生活環境を悪化させた原因者に対し文書指導を行うとともに、町内会の方に問題解決に向けた様々な情報提供を行ったところです。

 
 また、県に対しても多くのご意見をいただいていますが、これに対する見解は次のとおりです。

 まず、自治会による野良猫の捕獲については、これを禁止する法令はなく、一般的に違法とはなりません。ただ、今回は該当しませんが、動物の愛護及び管理に関する法律第44条第1項に規定するみだりな殺傷に該当する場合や、万一、飼主があり刑法第235条に規定する窃盗罪に該当する場合には違法となります。

 自治会が捕獲された野良猫について、県に引取りの依頼があった場合には、動物の愛護及び管理に関する法律第35条第2項の規定に基づき、所有者の判明しない猫として、県はこれを引き取らなければなりません。

 引き取った猫の譲渡や殺処分等について、県は、環境省が告示している要領に従って、適切かつ合法的に行っております。特に譲渡については、これまでも県ホームページを活用して譲受け希望者を募集するとともに、応募者への適正飼養講習の実施などにより、適正に飼養できる人への譲渡を推進してきました。今後も、終生飼養の啓発と併せて引き取った猫の譲渡を進め、殺処分数の削減を図っていきたいと考えています。

 なお、地域猫活動について、県では、野良猫に関する相談があった場合に対処法の一つとして教示し、周知を図ると共に、相談者に必要な助言等を行っていきます。また、不妊・去勢手術や室内飼育の推進については、これまでも各種広報や個別指導により積極的に普及を図ってきたところであり、引続き啓発に力を入れるとともに、不妊・去勢手術の費用助成等の施策の必要性についても、引続き検討していきます。
(平成19年10月19日作成)

鳥取HP

最終的に中止が決定したようですが、お役所処理というのが端々に見られる。

そして、抗議した人が願っていた『動物との共存』の意思は薄いように感じる。

違法じゃないことばかりを前面に出して弁解している。

こいうことは、個人ではどうしようもない‥ 行政との協力は欠かせないと思う。

難しいとは思うが地域の動物愛護の携わる方々の協力を元に行政への働きかけを

勧めて欲しいと切に願います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 1, 2007 01:57:21 AM
[猫との共生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X