キャベツの防除とナスの追肥
明日から雨が降るというので、出張から帰って菜園に直行しました。遅く植えたキャベツが病気のようです。 黒腐病だと思うので、バリダシンで防除しておきました。ナスの追肥ですが、皆さんは2週間毎にやられているようなので、雨の前にやっておくことにしました。白ナスも実が付き始めて、大きくなっています。 ニンジンの花が咲き終わると緑色になり、種が作られていくようです。ハーブのディルと種のでき方が似ているようです。肴豆の苗を水の中に入れて保つかどうかを見ていましたが、まだ元気でした。鉢を付けずに水に浸けておけば枯れずに人にあげたりできるようです。2日ぶりの収獲でしたが、ナスがピカピカ光って大きくなっていました。左2本が熊本長ナス、右4本が千両二号です。こういうナスができると作った甲斐が感じらます。トマト、キュウリも沢山取れ始めました。 トウモロコシ①は失敗でした。鳥避けの寒冷紗を巻くのが早すぎて花粉がうまく着かなかったようです。第二弾に期待するしかないですね。第三弾インゲンも取れ始めました。甘長唐辛子も取れ始めました。苗の時にピーマンと甘長唐辛子を間違えて植えてしまって甘長唐辛子が多くできてしまっています。上のほうにピーマンか甘長唐辛子かわからないものが取れています。これはパプリカのつもりで植えていますが、f1を採種したので形質が変わってしまっているのかもしれません。金曜日には大雨の予報が出ていますが、うちの地域は微妙な位置なので、降らないでほしいものです。ランキングに参加しています。クリックよろしくお願いします。にほんブログ村