|
カテゴリ:ジャガイモ・サツマイモ・コイモ
近畿地方も梅雨入りしました。
今年は遅めとの予測でしたが、大幅に前倒しになってしまいました。 雨が続くというので、雨対策と逆手に取った作業を土日で行いました。 まずは、2月からやっているサツマイモの芋蔓栽培から。 2/13 昨年取れたサツマイモが少し残っていて腐り始めているものが多くなっています。 昨年は市販のサツマイモで蔓を作りましたが、時期が遅かったので 今年は取れた芋で早めに作ってみようと思います。 これは家の芋です。 腐っているところは切り落としました。 これらを少し見えるくらいに土に埋めアクリルボックスを被せ さらに、トンネルを掛けました。 4/8 久しぶりに中をのぞいてみると芽が出始めていました。 草ボウボウだったので草を取り除きました。 半分は腐っていたので廃棄しました。 これが少し伸びたので、親蔓を摘芯しておきました。 5/13 子蔓も幾らか伸びてきています。 昨年は親蔓の摘芯をしておらず、葉の間隔が広かったですが、 今年は売っているような蔓同様間隔が狭いようです。 もう少し大きくなったら切って植えます。 これは紅はるかなので、今年は紅はるかの方が多くなるかもしれません。 5/21 蔓もさらに伸びてきています。 7本を切り取って、明日植えるため水に浸けておきました。 そして翌5/21植え付けました。 植え付けた後寒冷紗を掛けておきました。 手前は買った紅はるかです。 5/28 植え付けた芋蔓ですが1本枯れているようにも見えます。 でもよく見ると、 下の方から葉が出ています。 何とか活着したようです。 さらに、蔓が伸びていて また、7本切って 植え付けました。 まだ、蔓が伸びそうですので、以降植え付けていこうと思います。 ランキングに参加しています。 クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ジャガイモ・サツマイモ・コイモ] カテゴリの最新記事
|