|
カテゴリ:キャベツ・白菜
気温も低くなり、80日白菜も防除し安心していました。
葉も巻き始めたので大きなものが収穫できそうと思っていましたが、 やられていました。 一週間ぶりに巻き始めた葉を捲ってみると糞が、そして穴が どんどん捲っていくといるいるヨトウムシ。 多いところでは一株に3匹の大きなヨトウムシ。 さぞかし暖かく、お腹いっぱいになったでしょうという感じの被害です。 巻き始めていたものの殆どにいました。 ましなものもいくらかはありますが、収穫が遅れそうです。 60日白菜も収穫を始めていますが、見てみるとやはりはいっているものがありました。 大分まいているので被害は少なめですが。 バッタも多くいるので、少しでも入りにくいようにと鉢巻きをしました。 取り残して中にいた場合は大変なことになるでしょうけど、入り食い方に掛けてみました。 秋野菜も次々取れ始めています。 下の大根は第一弾のもので暑い時に植えているので根が渦巻き状になっているものが 多く、割れも多いようです。 上の大根は第二弾の発芽の悪かったものですが、収穫できる大きさになりました。 今年はキャベツにアオムシではなく、ヨトウムシがいます。 虫の種類が変わってきているのは気候変化のせいでしょうか。 ランキングに参加しています。 クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[キャベツ・白菜] カテゴリの最新記事
|