660353 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

青い蛙@ Re[5]:すでにヨトウムシが食べてました(09/22) New! 猫五郎さんへ 毎年来るのに、来てからでな…
猫五郎@ Re:すでにヨトウムシが食べてました(09/22) New! ヨトウムシは、早いですね。人より早く食…
青い蛙@ Re[2]:すでにヨトウムシが食べてました(09/22) New! choromeiさんへ まだ、被害が少なくて良か…
青い蛙@ Re[1]:すでにヨトウムシが食べてました(09/22) New! ryu865さんへ 寒冷紗は日除け程度に使用し…
choromei@ Re:すでにヨトウムシが食べてました(09/22) New! ホントこいつらは何処からやってくるんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年04月07日
XML
苺は見よう見まねでこれまで作ってきました。
youtubeを見ているといろいろノウハウがあるようです。
トンネルで促成栽培している苺も少し取れ出しています。


この取れた苺は奥様曰く甘いようですが、形がいびつです。
この原因は受粉が不適切のためのようです。
トンネルでの栽培は虫が入りにくく、風も少ないので均一な受粉ができずに
このようないびつなものになるようです。
また、暑すぎても花が咲かなくなるので、トンネルの換気が必要なようです。
露地栽培でも肥料が多めの方が大きく、甘くなるということです。
うちは2月に追肥してから収獲まで追肥をしていませんでしたが、
先日、今年は遅いかもしれませんが露地栽培苺に化成肥料の追肥をしました。
マルチを一旦取るので手間がかかりましたが、これで甘く大きくなればと思い
頑張りました。


下の葉も茂ってきたので取り除き、鳥避けの準備をしました。


促成苺はそろそろ多く取れるがはずなんですが、今日は全くありませんでした。
代わりに葉だけが残ったものが。


何かに綺麗に食べられていたようです。
トンネルの端を開けていたのでそこから入って食べたと思われます。
綺麗にないので、虫ではなく鳥のような気がします。
そこでトンネルの上から鳥避けの寒冷紗を掛けておきました。


アスパラガスもやっと芽が出始めています。
春が来た感じです。




ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月07日 19時00分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[イチゴ・スイカ・マッカウリ・柿・キュウリ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X