|
カテゴリ:食材・食品・飲料・酢・サプリ
カラダのキモチより
味噌汁の2日酔い撃退パワーとは ■楽天『みそ』で検索 ■『みそ』売れ筋ランキング 平均寿命82.1歳世界一の長寿国日本! その健康を支えてきた日本の国民食と言えば『味噌汁』 「味噌の医者いらず」と言われるように 味噌の健康効果は古くから言われてきました かの徳川家康が平均寿命が37歳だった当時に 75歳まで生きられたのは 具沢山の味噌汁を欠かさなかったためと言われている 今では科学的にも様々な健康効果 ガン・胃潰瘍の予防・コルステロールの抑制 美肌効果・老化防止・脳卒中の予防などが実証されている こんな味噌汁にこの季節にこそ役立つ健康パワーがあった 味噌汁には二日酔いをすっきりと解消させる働きがある 味噌汁は2日酔いで衰えた肝臓のアルコール分解を促進する なぜ味噌汁が2日酔いに効果的なのか? 大豆には元々 肝機能をアップさせる働きがある みそは発酵という段階を経ることでその作用がさらにアップする 発酵によって生まれた成分が肝臓のアルコール分解作用をさらに促進 2日酔いにはどんな味噌汁がよいのか? 『米は切らしても酒は切らさない」という高知県に注目 高知県の中でも酒豪の町は『赤岡』 すごい味噌汁は存在するのか? 猟師さんが飲んでいる「どろめ汁」 どろめとはいわしの稚魚 生のシラスのこと どろめを昆布や鰹節と一緒に 水の状態から 鍋に入れてだしをとり みそを入れて仕上げる どろめを水の状態から入れてだしを摂ることにより 2日酔い解消に効果のあるアラニンやグルタミンが溶け出す アラニンやグルタミンはアルコールを分解する成分 また 骨ごと食べることで2日酔いのときに陥っている 低カルシウム血症を改善する効果もある さらに夜飲むと翌朝の酒の残り方が違う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2日酔い解消のバブルパワー = みそ + どろめ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どろめ汁の2日酔い解消作用 ・アラニン、グルタミンによるアルコール分解促進 ・低カルシウム血症改善 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みそ 大豆に含まれている肝機能を向上させる作用が発酵によってさらに促進 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シラス干しやちりめんじゃこは 製造過程でアラニン、グルタミンが流出している 味噌汁は塩分が高いイメージがあるが 日本人の塩分摂取量の目安1日10g 味噌汁1杯の塩分量は およそ1,4g 逆に血圧の上昇を抑える効果があるので 塩分をそんなに気にする必要はないとか。。。 ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ ~ご当地味噌汁~ 北海道『石狩汁』⇒眼精疲労緩和 サケに含まれるアキタキサンチンが眼精疲労を和らげる 沖縄県「イナムドゥチ」⇒疲労回復 エネルギーを生み出すのに必要なビタミンB1が豊富な沖縄風豚汁 熊本県『呉汁』⇒ダイエット効果 すりつぶした大豆(呉)を具にしたヘルシーな味噌汁 宮城県『あぶら麩の味噌汁』⇒ボケ予防 あぶら麩の原料・小麦グルテンが脳を活性化する 島根県『芋がらの味噌汁』⇒高血圧予防 里芋の茎を乾燥さえたものでカリウムが余計な塩分を排出 長崎県『かじめの味噌汁』⇒生活習慣病予防 昆布科の海藻で海藻ポリフェノールが活性酸素を除去 岩手県『せんべい汁』⇒美肌効果 南部せんべいに含まれるセラミドが肌に潤いを与える 広島県『ワニ汁』⇒がん予防 サメ肉に含まれる脂質ががん細胞の生成・増殖を抑制する お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食材・食品・飲料・酢・サプリ] カテゴリの最新記事
|