|
カテゴリ:健康
病は食から6(2007/1/11放送)より
<石原良純さん> 早食いで毎晩大量のお酒を飲む40代男性 ~5年後の病気告知~ 「強度縮毛」 クッセ毛がさらにチリチリに! 大量の飲酒による肝機能低下で男性ホルモンが急増。 通常男性ホルモンの急増は抜け毛につながるが 良純さんは髪質に影響を受けチリチリになってしまう。 「前立腺肥大」 男性ホルモンが増えると前立腺が肥大する。 すると残尿感、頻尿、排尿困難になる。 昔は60代の病気だったが 最近はカロリー過多や アルコール過多などが原因で 40代にも見られるようになった。 「内臓脂肪型肥満」 「肝機能障害」 「動脈硬化」 「微小脳循環障害」 アルコールを分解するために血液中の水分が使われる。 血液中の水分が少なくなり朝はドロドロ状態。 水分補給もせずに汗をかくとさらにドロドロに! すると脳内の細い血管がつまり周辺の細胞が死んでしまう。 物忘れなどの症状が出てくる。 ~10年後の病気告知~ 「壮年性脱毛」 男性ホルモンの急増による強度縮毛がさらにすすみついに脱毛に! 「重度口臭」 早食いのため咀嚼回数が異常に少ないと だ液の分泌量が低下し 細菌が繁殖してしまう。 「前立腺ガン」 「メタボリックドミノ」 「急性すい炎」 早食いをするとそれに追いつこうとすい臓から消化酵素が大量に分泌。 それが続くと すい臓自体が溶け出し 周りの臓器も炎症を起こす。 「心筋梗塞」 5年前からの動脈硬化が進み さらに高脂血症などが重なり 心臓への血流が止まってしまう。 「高次脳機能障害」 5年前 脳内の細い血管に血栓ができていると それが脳全体に広がる。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 <森光子さん> 芸能生活71年!若さのヒミツ! ~食生活のこだわり~ 1)生野菜と別に必ず温野菜を食べる 2)品数は多く 分量は少なく 3)お肉を毎日食べる 睡眠はたっぷり 食事もしっかり 肉にはカラダに十分な鉄分が入っている。 心臓にも負担がかかりにくい。 毎日「健康豆乳ジュース」を飲んでいる 茹でたほうれん草が入っている。 ほうれん草を茹でることで石を作る成分シュウ酸がなくなる。 「健康スクワット」 足を肩幅に開いて 両手を頭の後ろで組み。 朝75回、夜75回、軽くスクワットをする。 森光子の秘密(1)骨が丈夫 骨が異常に強い! 毎日食べている肉が骨を強くする。 毎日 適量の肉を食べることは骨を丈夫に保つ上で大切。 骨=カルシウムと思われがちだが 肉のタンパク質も重要。 たんぱく質とカルシウムが混合して骨を形成させる。 さらに 毎日行っている運動も骨を丈夫にする秘訣。 運動によって筋肉が収縮して骨に負荷をかける。 すると体内からたんぱく質やカルシウムを集めて骨を丈夫にする。 森光子の秘密(2)肌がつるつる 肌をキープしているのは豆乳ジュース。 原料の大豆に含まれる大豆イソフラボンが 女性ホルモンと同じような働きをする。 森光子の秘密(3)脳の老化防止 森さんの大好物 肉の脂身が脳に良い! 適量の肉の脂肪は 脳の活性化にもつながり認知症予防に効果的。 肉の脂に含まれるアラキドン酸が脳神経細胞の破壊を防ぐ。 さらに趣味の「マージャン」も脳に良い。 複雑な計算と手先を使うことで脳を活性化させる。 森光子の秘密(4)内臓が元気 咀嚼回数が内臓を強くする。 1口で80回オーバー噛んでいた。 しっかり噛むことで脳が胃腸に消化する準備を指令。 つまりしっかりと準備をしてから消化するので胃腸に負担がかからない。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 <しずちゃん> お弁当を食べ続ける20代女性 1週間でお弁当16食! ~5年後の病気告知~ 「混合肌」 「多尿・頻尿」 「自律神経失調症」 「脂肪肝」 「高脂血症」 ~10年後の病気告知~ 現在182cm79kgのしずちゃんは10年後100kgの超巨漢に! ここまで太ってしまう原因は 毎食の食べていたお弁当。 当然 おかずの揚げ物に油は入っているが なんとお弁当のご飯にも油が入っていた。 お弁当店では炊飯用の炊飯油を使っていることがある。 炊飯油はご飯の水分を逃がさずふっくら炊き上げ 冷めても粘りや艶を出すことができる。 適量ならば問題はないが しずちゃんのように 毎食お弁当では油の大量摂取につながり太ってしまう原因になる。 「ひ糠様落屑」 頭から大量のふけ! 頭だけでなく全身の至る所からこぼれ落ちる大量のフケ。 その原因はお弁当の油。 同じ油を何度も使うと油の質が劣化する。 さらに調理してから時間が経つと油は空気に触れ酸化が進む。 酸化した油を大量に摂ると 体内で大量の活性酸素が発生。 活性酸素が細胞を攻撃 皮膚が老化し乾燥する。 すると乾燥した皮膚を守るためTゾーンから油分を出し混合肌となる。 これが進むと肌の老化が進み 全身の皮膚がフケとなってはがれる。 「口腔カンジダ症」 偏った食生活で免疫が低下すると口の中にカンジダ菌ができることもある。 カンジダ菌は口の中から血液を通じ心臓に移る可能性もある。 「括約筋機能不全」 「腹圧性尿失禁」 酸化した大量の油が原因。活性酸素の攻撃により腎機能が低下。 尿の排泄調整が上手くできない。 これが進むと膀胱の筋肉が衰え 力を入れると尿が漏れる。 「若年性更年期障害」 「非アルコール性脂肪性肝炎」 「狭心症」 大量の油によって血管内がコレステロールでドロドロに。 血液が流れづらくなり心筋が酸欠状態になる。 「一過性脳虚血発作」 ~食生活の改善策~ ・恋人を作り一緒に夕食を食べれば食事のバランスが良くなる。 ・弁当の油ものなどを「わさび醤油」で食べる。 わさびのイソチアシネートが抗酸化作用がある。 ・悪い油対策には食物繊維。 お弁当と一緒にサラダを食べれば食物繊維が悪い油を排出してくれる。 コンビニのサラダでも良い。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 続きます! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.01.17 20:15:05
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事
|