|
カテゴリ:歯・歯周病・噛みあわせ・口臭・味覚・口
カラダのキモチ(2007/3/11放送)
あなたは大丈夫?「口臭」 「夫の口臭を感じることがある?」とある調査によると ご主人の口臭を感じると答えた奥さんは8割を超え 街の薬局では口臭対策商品コーナーまで出現。 関心を持って気をつけていて 売上は伸びているそうだ。 最近では口臭外来という専門窓口まで増加中。 口臭外来では約20項目におよぶ検査から口臭の原因究明。 日常生活上の指導を含め多角的・根本的な治療を施す。 そんな口臭に意外な事実が判明 普段は口臭のない人にも時々起こる「生理的口臭」がある。 生理的口臭は乾燥が深く関係する。 まだまだ乾燥が続くこの季節こそ あなたの口臭も臭っている危険性が・・・ ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ <口臭の常識○×クイズ> ・どちらかと言えば口臭は男性のほうがしやすい? ⇒× 口臭の発生と女性ホルモンは相互関係があるため 排卵日付近や生理の時に口腔内の状態が悪くなりやすい ・おならを我慢すると口臭しやすい? ⇒○ おならを我慢するとニオイ成分が吐く息に含まれてしまう 腸内ガスの15%は血液を通じて呼気に含まれる しかしながら実際に口臭に反映される事は少ない ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ 「病的口臭」 歯周病や虫歯・内臓疾患といった病気の症状として現れる口臭 常に臭うのが特徴 「生理的口臭」 健康な人にも体調・生活慣習等の生理的原因により 一時的に生じる口臭 今回取り上げるのは生理的口臭 ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ <口臭予防の意外な落とし穴> そもそも気になる口臭はなぜ生まれるのか? 口腔内の環境が一時的に悪化した時に口臭は生じる。 口の中には様々な働きをする細菌が数十億ほど存在し 口内環境を整えている。 しかし このバランスが崩れ 一部の細菌が活性化すると 揮発性硫黄化合物と呼ばれるニオイ物質つまり口臭が生まれる。 どんな人でも1日のある時間になると口臭が起こりやすくなる。 どんな人でも臭いやすくなる時間帯があった! 「起床直後」 睡眠中は口腔内の清潔を保持したり よい環境を維持するためのだ液が欠乏する。 だ液には食べたものの消化を助けるだけでなく 口の中の洗浄や殺菌 ペーハーの調整など 口内環境を一定に保つ重要な働きがある。 睡眠中はだ液の分泌がほとんどないため 口の中が乾燥し誰でも口内環境が悪化してしまう。 起きてすぐの口腔内の環境は最悪の状態! 起床直後のだ液に含まれる細菌数は 1cc当たり1億~100億 起きてスグに歯を磨くことは非常に重要。 口臭予防の歯磨きは起床直後のほうが効果がある。 起床直後にケアしないと口臭の原因に。。。 柔らかいものをよく食べると 早食いなど 咀嚼回数が少ない場合 口臭と深く関係している。 咀嚼回数が少ないことは口臭の原因。 よく噛まないとだ液の分泌が悪く 舌に食べ物が残ってしまう。 よく噛むとだ液の分泌が促進され口内の洗浄力がアップする 口臭予防に歯磨きで舌磨きをする人いますよね? ところが 舌乳頭というものが舌の表面にあり 普段 舌乳頭にだ液をためて口腔内の乾燥を防いでいるが 舌を磨くとちぎれてしまい口腔内の乾燥の原因になる。 舌の表面は胃や腸などと同じ繊細な粘膜 歯ブラシなど硬いもので磨き 傷つけると口臭を増やす危険性がある 歯ブラシなどの硬いものでの舌磨きは口臭の元。 ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ 「口臭予防の落とし穴」 ・寝起き ・咀嚼回数の少ない食事 ・舌磨き 「口臭が生じやすい時間帯」 起床時・空腹時・疲労時・緊張時 ストレスがかかっている時など ◎∞――――――――――――――――――――――――――――――∞◎ 口臭予防の裏技 「ひょとこ体操」 ・思い切り口をすぼめる ・そのまま舌を細かく動かす ・口を横に広げ舌を細かく動かす ・目安は20秒 *水を口に含みながらやるとさらに効果的 口をすぼめることで年齢とともに衰える口輪筋を刺激 口を横に広げ舌を動かすことで唾液腺を刺激 だ液の分泌をよくして口内環境がよくなる 早口言葉も効果的 舌の動きとだ液の分泌は密接に関係している 舌を細かく動かす早口言葉はだ液分泌を促進する 早口言葉はちょうどよいエクササイズなのだ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ■楽天「口臭予防」で検索 ■楽天「口臭チェッカー 」で検索 ■「口臭予防」売れ筋ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.03.13 21:29:03
コメント(0) | コメントを書く
[歯・歯周病・噛みあわせ・口臭・味覚・口] カテゴリの最新記事
|