|
カテゴリ:ミラクル☆シェイプ
ミラクル☆シェイプ(2007/10/深夜放送)特別版 より
永井大が挑む!日帰り富士登山 (2007/9/25) 永井をサポートしてくれるのは、富士山登山ガイドの小池亦彦さん。 登山歴20年、500回以上も富士山に登っているスペシャリスト。 富士山を登るポイントは? 富士山と仲良くすること! 富士山を楽しむこと! 後は自分自身が寝不足をしないで来ること(笑 富士山の魅力は? どの季節に登ってもきれい! 富士山は登るルー トによって全く表情が違う。 富士山には、主に4つのルートがある。 富士宮口、御殿場口、那走口、吉田口・河口湖口 今回はその中の「須走口ルート」に挑みました。 須走口ルートの特徴は子どもが多いルート。 スタート地点が標高2000メートルと低く高山病になりにくい。 樹林帯があり森林浴が楽しめる。 季節的に紅葉が始まっているので色の変化があって非常によいルート。 午前7:50 標高2000メートル 五合目 登山開始 山小屋発見! 杖はあったほうがよいということで「金剛杖」を購入。 金剛杖は登山時の疲労を軽減する。 長さが肩以上あると下りがらくだとか… 永井さんは一番長い杖で日の丸の旗付で1100円。 椎茸茶を飲んで一呼吸。 ついに日帰り富士登山が始まった。 足はあまり上げないほうがよい。 <歩き方のポイント> 足音をさせず静かに歩く。猫のように… 上半身を動かさず 振り子の様に足全体を動かす。 <呼吸のポイント> 大きくゆっくり鼻から吸って口から吐く。 お社発見! 山の神に入山の挨拶。 しかし、この後 永井を大自然の洗礼が待ち受ける。 午前8:00 登山開始から10分 湿地帯を歩く。 富士登山は行って帰ってで フルマラソンと同じくらいカロリーを消費する。 約3000キロカロリーを消費する。 ご飯茶碗 約13杯分。 マラソンのように短時間で消費するのではなく 12時間というように長い時間をかけて消費する。 エアロビクス的には非常によい。 午前8;50 登山開始から1時間 景色の開けた場所で山中湖を眺める。 午前9:30 登山開始から1時間40分 6合目の山小屋に到着。 金剛杖に焼印を押してもらう。 (200円…ただじゃないんですね。) 午前9:50 登山開始から2時間 出発。 呼吸法は吐くほうに力を入れ、お腹から吐く。 午前10:45 登山開始から2時間55分 小学校3年生の男の子を連れた家族と出会う。 午前11:15 登山開始から3時間50分 7合目・標高2950メートル 山小屋「太陽館」に到着、昼食。 富士山登山ガイドの小池さんのおススメは名物の豚汁。 豚汁定食 1575円 この山小屋で永井をあるサプライズが待ち受けていました。 永井さんを待ち受けていたのは番組でコーナーを担当していた パッション屋良さんが登場。 実は永井さんを驚かせようと早朝から山小屋に先乗りしていました。 午後12:30 登山開始から4時間40分 7合目出発。 急な斜面を一歩ずつ前進する一行。 息が苦しくなってきた頃 緊急事態が発生! スタッフが2人リタイヤにより下山。 富士登山の心得 途中でリタイヤするのは勇気ある決断。 無理をせず あきらめる勇気も必要。 午後2:10 登山開始から6時間20分 標高3300メートル 出発地点を見下ろしながら自分で自分を褒める(笑 午後3:00 登山開始から7時間10分 標高3450メートル 山小屋「御来光館」に到着、悪天候 ここできつい人はこれ以上上がらないほうがよい。 最後は自己責任で… 気象条件は益々悪くなるばかり… ここまでですでにスタッフは5人も下山した。 午後3:25 登山開始から7時間35分 冷たい風が吹いてきた。 パッションの髪の毛が凍ってきた。 メガネも凍結。 寒くなってくるのであまり止まらずゆっくり進む。 午後3:40 登山開始から7時間50分 9合目に到着。 いつの間にかみんな合羽を着込んでいました。 頂上はもう目前で永井の願いが通じたのか… 富士山頂へ無事到着したようですが ここで録画が切れてしまいました…(苦笑 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 御殿場市観光協会の「富士登山・御殿場口」より抜粋 富士山は日本一高い山。 登り始める前に天気予報、雨具、防寒具の準備を十分に確認しましょー 平地と富士山項の気温差は約20℃。 服装はズボンに長袖シャツ、そしてセーター類も必需品。 直射日光をさけるためにつばのついた帽子も… なんせ紫外線が近いですからーー 他には手袋やタオル、下着の予備も用意し、靴下は厚手のもの。 クツ履きなれた運動靴などでよいが、 できれば砂が入らないように足首まで包む深い靴ならなおよい。 雨具は登山のじゃまにならないレインコート・レインズボン(カッパ)。 御来光などを見るため夜間登山する場合には懐中電灯を必ず携帯する。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 先日何かの番組で「なぜ富士山に登るのか?」 というアンケートを登山者にしていました。 多かった回答にはこんなものがありました。 誕生日の記念に… 還暦の記念に… 健康のために… 結構 何かの記念に登山する人も多くてびっくりしました。 私は静岡県民ですが… 車で5合目までにしか行ったことがありません。(笑 子どもは幼稚園の遠足で途中まで登山したことがありますが… ■楽天「登山・トレッキング」で検索 ■「登山・トラッキング」売れ筋ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.10.15 22:09:03
コメント(0) | コメントを書く
[ミラクル☆シェイプ] カテゴリの最新記事
|