|
カテゴリ:子宮筋腫・更年期障害・子宮がん・女性外来
ハピふる!(2007/10/30放送)より
もっとよくなる!ベターの法則 もっと元気なカラダになる!子宮トラブルのシグナル 新しい生命を育ているという大きな役割を持っている 女性だけの臓器「子宮」 それだけに子宮の健康状態は気になるもの。 子宮の症状で気なる症状はありますか?と街頭インタビュー 生理痛がひどい。 痛み止めでなんとかなんるので病院には行っていない。 子どもを産んでいるから大丈夫かな… そんなに気にしていたらきりがない。 生理痛というのが邪魔している。 つまり「お腹が痛く当たり前」 月の半分はお腹が痛くても平気。 男が月の半分もお腹が痛かったら 会社を休むほどの騒ぎになる。 それが産婦人科に足を遠のかせている一番の原因。 と産婦人科医師のお話。 子宮トラブルのシグナルを見逃してしまう? 不妊症や腫瘍を進行させている可能性が… <子宮トラブルのシグナルをキャッチする方法> ほとんどの女性が持つ「おりもの」 おりものにはホルモン異常などを何らかの疾患が隠れている。 そこから病気が発見される場合もおい。 ちょっと不快なおりものは子宮の状態のバロメーターとなる。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ おりものについてどんなことに悩んでる? 色がついている… 色の基準がわからない… ニオイがよくわからない… まわりの人と比べることも見せることもできず… 自分おりものは正常なの? おりものは個人差が大きいもの。 どういう状態が自分にとって正常の状態なのか把握しておくことが大切。 日ごろから観察して自分の基準を把握しておく。 <おりものの基本> 分泌量にサイクルがあるのは知っていますか? 通常おりものは生理中にも分泌され 生理開始日からおよそ2週間後に急増 そして排卵を過ぎると急変します。 どうして時期によって違うのか? おりものは2種類ある! ベースになっているものは膣の細胞がはがれて水分が混じったもの。 そこに子宮のほうから出てくる頚管粘液などが混じってできている。 絶えず出ているのは 膣の粘膜の老廃物。 「乳白色 サラサラ 酸っぱいニオイ」 乳白色でサラサラとしていて人によっては気づかないほど少量 分泌されてすぐは少し酸っぱいニオイがすることがある。 その理由は膣の中には乳酸菌である善玉菌が住んでいるから。 膣にとっては欠かせない存在で 膣内を弱酸性に保ち 進入してきた雑菌の繁殖を防いでいる。 酸っぱい臭いは膣内が健康な証拠。 もう1つは排卵日の2~3日ほど前から急激に増えるのが頚管粘液。 「透明・乳白色 ネバネバ 酸っぱいニオイ 量が増える」 精子が子宮に通りやすくするもので透明でネバネバしている。 排卵日が近づくとおりもの自体の量が増え 見た目も透明で糸を引くような感触になる。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ おりものの量が多い日が続くのはなぜ? いろいろな状況が考えられるが ホルモン的なバランスが悪くなると 排卵の前の状態がずーっと長く続いて頚管粘液という 透明だったり粘張性の高いおりものがずっとで続けるような状況もある。 ホルモンのバランスが乱れるのは ストレスがかかった時やダイエットで乱れることもある。 ホルモンバランスの乱れによる生理不順の1つ。 無排卵の場合のおりもの 透明・乳白色 ネバネバ 酸っぱいニオイ 常に量が多い 無排卵状態を毎月繰り返す人は「無排卵性月経症」という病気になる。 きちっと生理が来ていると気がつかないとこが多い。 排卵が起こらないため妊娠はできない。 放っておくと子宮内膜症や子宮がんの危険もある。 自分に排卵があるかチェックするもうひとつの方法 基礎体温表を記録していれば 卵巣の機能がちゃんと働いているかどうかがわかる。 排卵していない場合は基礎体温が上がらず低温状態が続く。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 感染症による膣炎のおりもの 黄色・黄緑色 ポロポロ においが強い かゆみを伴う 膣の中で雑菌が繁殖している可能性がある。 膣は蓋がされていないためカンジダ菌やブドウ球菌、大腸菌など 様々な菌やカビ類がはいってきやすい環境にある。 でも膣にはそれら病原菌を感染から守る機能が備わっている。 膣の中には乳酸菌の一種の菌がいて膣の中を弱酸性に保っている。 そのために外陰部から雑菌がいつでも侵入してきやすい状況にも関わらず そんなに簡単に膣の中で炎症が起こることはない。 体調が崩れると膣の中の菌のバランスが崩れる。 すると膣の中の酸性度が低下する。 膣内がアルカリ性に傾き細菌類が繁殖しやすい環境になる。 体調が悪かったり妊婦のように抵抗力が落ちている場合 めずらしくなく膣炎の原因になることが多い。 膀胱炎の抗生物質でいい菌を殺してしまい感染症になる場合もある。 (私は風邪の抗生物質を飲んだときに経験があります!) 職場の環境で生理用品をこまめに換えられないなどで 衛生的な面からなる感染症になる場合もある。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ クラミジア感染症 乳白色 クリーム状 においが強い 感染経路は100%性交渉といえる。 2ヶ月前なのか半年前なのか1年前なのか感染時期を特定することはできない。 膣内の弱酸性の環境でも繁殖、炎症を起こす。 シグナルに気づかずに放置していると 子宮⇒卵管⇒卵巣⇒腹腔へと移動 卵管とともに卵巣の周囲に癒着を起こす。 卵管の先がすぼまって卵巣から排卵した卵を うまくキャッチすることができなくなる。 そのために不妊症になるケースが多く見受けられる。 ものすごい癒着だとお腹が痛くなったり熱が出たりするが 自覚症状を起こさないけれど炎症を起こすというところが怖い病気。 炎症がまだの子宮の入り口の感染状態で早めに気づいて治療を行うことがよい。 男性の場合は尿と一緒に膿が出たり痛みがあったり 違和感を感じるので女性よりも病気に気がつきやすいそうだ。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 腫瘍がある場合のおりもの 茶色・灰色 鮮血が混じることもある 不正出血のほとんどはホルモン状態の変化。 排卵の時期は透明なおりものに血が混じることがある。 生理の前後の茶色のおりものは病的ではない。 しかしポリープやガンが隠れていることがあるので やはり診察は受けたほうが良い。 排卵期や生理の前後以外で鮮血が混じる場合は特に注意が必要。 子宮に何らかの腫瘍がある場合のおりものの可能性もある。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 陰部のケアどうすればいい? ほっとくのが一番清潔な状態を保てる。(びっくり! 皮膚としては非常に弱い部分なのであまりこするのはよくない。 膣の中をキレイにしようとする菌を殺してしまう。 ますますかゆみが出たり かぶれたり おりものが増えたりドンドン悪化する。 通常の石けんで手を使って外側を軽く洗う程度で十分。 ビデはよいのだが、使い過ぎはよくないとか… ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ おりもの検査は? 基本的には「婦人科」という表記をしている クリニック・医院に行くのが一番良い。 婦人科であればおりもの、子宮がん検査は必ずある。 おりもの検査 注意することは? 病院へ行くタイミング⇒月経が終わってから排卵までの期間 事前に調べておくこと⇒前回の月経の開始日、月経周期 日ごろから基礎体温をつけておくことをおススメする。 おりものは健康のバロメーターとして日ごろから注意を払うことが大切。 ■楽天「基礎体温」で検索 ■「体温計」売れ筋ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.11.10 22:23:27
コメント(0) | コメントを書く
[子宮筋腫・更年期障害・子宮がん・女性外来] カテゴリの最新記事
|