ハピふる!(2008/6/17放送)より
こちらハピふる!婦人科
「のどから白い物体飛び出します。」
=20代女性のお悩み=
最近口の奥、のどちんこの横に白い塊がついているんです。
くしゃみや咳をするとたまにその白いものが飛び出してきます。
ニオイをかいでみるとむちゃくちゃ臭いんです。
悪い病気なら病院に行きたいのですがこれは何なんでしょうか?
これと同じようなお悩み相談が複数番組に寄せられていた。
・ピーナツを砕いたようなもの
・黄色いカスのようなも
・普段は数個だが時に大量に出てくることもある
和歌山県立医科大学・耳鼻咽喉科・藤原先生と生電話
この物体は何なのでしょうか?
これは変な病気ではないので安心してよい。
先生はこの
白い物体のことを「栓子(せんし)」と呼んでいる。
主に食べ物のカスや細菌が固まったもの。
炎症があってたまるのではなく生理的にたまる。
のどの奥の扁桃腺にあいてる「陰窩(いんか)」という穴にたまる。
陰かは直径1ミリから2ミリ深さは1センチくらい。
数個から20個くらい左右両方にある。
陰かは誰でもが持っている。
陰かの穴が小さい人は詰まりやすい。
20人に1人くらいは詰まっている。
陰かは何であるのか?
陰かの穴はリンパ節につながっており
細菌などを取り込みやっつけている。
栓子が陰かをふさいだ状態はよくないの?
よくない。
もともと陰かは出入りがあるので
詰まってしまって扁桃炎を起こすことがある。
栓子は詰まったままでなく2~3ヶ月のサイクルで出て来る。
これがあると臭いため 口臭の元になることもある。
詰まった状態が長いと扁桃炎の原因にある。
のどに圧迫感や気持ち悪い感じを与えることもある。
栓子の予防法は?
食塩水で週に1回くらいうがいをする。
のどのぬめりが取れて 扁桃の陰かの中にも入りこむ。
口の中でプクプクするうがいではなく
のどでゴロゴロとするうがいを行う。
寝る前に行うのがよい。
栓子は自分で手で取ってもいいの?
この場所は自分で取ろうとするとえずくので専門医を受診するとよい。
耳鼻咽喉科では洗浄、吸引という治療もある。
麻酔を行って反射を防いでから行うそうだ。