|
カテゴリ:髪・美肌・顔面診断・小顔・紫外線・皮膚
昨日はひどい頭痛で寝込んでいました。
夕食は頑張って作ったのですが 食べることもなく… その後 パソコンも我慢して おとなしく寝ていたのですが ゲロゲロゲロッピー ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ハピふる!(2008/7/1放送)より こちらハピふる!婦人科 =20代女性のお悩み= お風呂上りにドライヤーで髪を乾かしますが 最近 髪が傷んでいくらブラッシングしてもまとまりません。 傷んだ髪のケア方法を教えてください。 山野美容芸術短期大学・美容芸術学科・河野先生と生電話 傷むと髪がまとまらないのはどうして? 傷んだ髪の毛というのは健康な髪の毛に比べて キューティクルがはがれ 水分や栄養分が流れてしまい 髪が乾燥した状態になっている。 そしてちょっとパサついてしまったり 髪に艶がない状態になってまとまらないと言える。 髪の傷みの原因は? パーマ剤やヘアカラー剤などの化学物質によるもの これからの季節は紫外線やエアコンなど 部屋の乾燥によるものなどがある。 これからは痛みやすい季節になると言える。 傷んだ髪のケア方法は? 毎日シャンプーするのでそのシャンプー方法と その後のトリートメント方法を大事にしないといけない。 <シャンプーの方法> 1)髪を濡らす前にブラシ等で汚れを落とす。 2)根元から毛先へ向けお湯で流す。 3)手のひらでシャンプーを伸ばしてから髪へ 下から上へ頭皮を揉むように洗う。 4)襟足や耳の周辺は髪が密集しているので下から上へと上げていく。 シャンプーが馴染んだら 側頭部は「Nの字」を後頭部は「Zの字」を描くように洗う。 その後は全体を指の腹で揉みこむように洗う。 毛先はこすらずに揉みこむように洗う。 <トリートメント> パーマやヘアカラーの後は髪の毛がアルカリ性に傾いているので 市販されているトリートメントでも pH(ペーハー)調整剤が入ったものがよい。 弱酸とかヘアカラー用と明記されているトリートメント。 3回ほど調整剤が入ったものを使うとよい。 それでも洗った後髪がきしんでしまう場合は たんぱく質が入った通常のトリートメント剤を使ってもよい。 pH(ペーハー)調整剤とは? クエン酸、リン酸、ヒドロキシン酸などの成分 髪の乾かし方は? 乾かし方を間違えるとトリートメントが 無駄になり 髪のダメージも大きい。 まずは十分に髪の水分をタオルで拭き取る。 その後はドライヤーで乾かすのだが ドライヤーの温度は 熱風よりも温風程度がよい。 1)タオルで髪を押さえるようにして水分を拭き取る 2)ドライヤーの温度は60~80度 弱モードがベスト 3)襟足⇒耳周辺⇒頭頂部の順で 手ぐしで髪を広げるようにして乾かす 8割程度乾かして後は自然乾燥で少し湿っている方がよい 乾かしすぎは必要な水分も奪ってしまう 特にロングへの人は乾かしにくいので 頭を前に下げて髪の毛を下に落として襟足や耳の周辺を乾かす シャンプーのベストな時間は? 最近は朝シャンの人も多いが。。。 洗う回数は1日1回 汗を多くかく人、脂性の人は朝にシャンプーするのがオススメ 夜洗って寝ている間に汗をかいたり 頭皮に脂分が出てきたりする。 ロングヘアの人は枕の摩擦でも髪が傷む。 ■「ヘアケア」売れ筋ランキング お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.07.02 21:18:20
コメント(0) | コメントを書く
[髪・美肌・顔面診断・小顔・紫外線・皮膚] カテゴリの最新記事
|