|
カテゴリ:頭痛・後頭神経痛
本当は怖い家庭の医学(診察日:5月26日 )より
あなたの知らない最新頭痛改善スペシャル 続きです! メディカル・ホラーチェック 複合型頭痛かどうかすぐにわかる!「頭痛12問診」 実際の外来で使っている問診を元にしたもの 90%以上の確立で複合型かどうか診断できる 1)歩きや階段の上り下り等 日常的な動作で頭痛がひどくなることがある 2)頭痛で吐き気がしたり胃がむかむかすることがある 3)頭痛がすると普段は気にならない光がまぶしく感じることがある 4)頭痛がすると臭いが嫌だと感じることがある 5)頭痛は後頭部に起きることが多い 6)あまた全体が圧迫されたような痛みや はちまきで締め付けられたような痛みがある 7)薬を飲まなくても頭痛を我慢でき 仕事や家事にほとんど問題はない 8)同じ姿勢をずっつ続けていた時に痛みが出やすい 9)頭の片側が痛み痛み側の目が充血したり涙が出たりする 10)「突き刺さるような」「えぐられるような」激しい痛みがある 11)連日 ほぼ同じ時間に頭痛がある 12)頭痛が数週間 集中的に続くことが年に1~2回ある 診断基準 1~4 片頭痛 5~8 緊張型頭痛 9~12 群発頭痛 1ブロックで2つ以上「はい」があれば 90%以上のか確立でそのタイプの頭痛の可能性がある そして該当するブロックが2つ以上あった場合 複合型頭痛 複合型頭痛は緊張型頭痛と片頭痛が交互に現れる? 交互とは限らない 多くは緊張型頭痛の症状がベースにあり 時々片頭痛が起きる 複合型は頭痛歴が長いと緊張型の症状の見分けがつかなくなる ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 片頭痛と緊張型頭痛の複合型頭痛の場合、 実際に頭痛がした時に どちらの頭痛かわかりづらくなることがある。 この2つの頭痛を上手に見分ける方法がある。 2つを上手に見分ける「おじぎテスト」 頭痛がある時に数秒おじぎをする ●痛みが増すようであれば → 片頭痛 ●そうでなければ → 緊張型頭痛 おじぎをすると脳の血圧があがり血管がさらに拡張する。 その結果、片頭痛であれば痛みが増すことになる。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 緊張型頭痛の対処法 マッサージや温かいお風呂に入ることが効果的 肩の筋肉の血流をよくする 片頭痛の対処法 1)冷やすことが大切 2)アイスティーがおススメ 空腹で低血糖のときに悪化するので砂糖を入れて飲む 片頭痛予防については最新の研究で様々なことがわかってきている 普段の食事の中にも片頭痛予防のヒントがある <片頭痛予防クイズ(1)> 片頭痛の予防に効果がある食べ物は次のうちどちら? 豚のレバー vs 鶏のささみ 正解は 豚のレバー 豚のレバーには片頭痛予防に役立つ栄養素が豊富に含まれている 「ビタミンB2」 細胞を活性化させ片頭痛の発生を抑えるセロトニンの放出を促す 100グラムあたりのビタミンB2の量は 豚のレバー=3.6ミリグラム 鶏のささみ=0.1ミリグラム なんと30倍以上も多い <ビタミンB2を多く含む食品> 牛のレバー 3.0 鶏のレバー 1.8 うなぎの蒲焼 0.74 納豆 0.56 まいたけ 0.49 生卵 0.43 片頭痛予防効果がある栄養素はビタミンB2の他にマグネシウム マグネシウムを多く含む食品は ほうれん草や干しひじき <片頭痛予防クイズ(2)> 片頭痛を予防するために控えたほうがよい食べ物は? アルコール vs アイスクリーム 正解は アルコール アルコールには欠陥を拡張し血行を促進させる効果がある 血管の拡張で起こる片頭痛の痛みを増大させる危険性がある アイスクリームを食べた時の頭痛は 頭痛ではなくアイスクリーム頭痛 急激な冷たい刺激が中枢神経を刺激し脳の誤作動を起こさせる ホッとした時にアルコールを飲むと血管が拡張し片頭痛になる せっかくゆっくりしたいのに飲めない 痛み止めとアルコール両方飲むのは? やってはいけません お酒を飲むと緩和する気がする人は? 緊張型頭痛の人はアルコールで血行がよくなりコリがほぐれ頭痛が治まる <片頭痛予防クイズ(3)> 中高年に人気の習い事の中にも片頭痛予防のヒントがある 片頭痛の予防に効果がある習い事は? 社交ダンス vs フラダンス 正解は フラダンス 片頭痛の原因の1つと言われているのは脳内にあるセロトニンの欠乏 セロトニンが欠乏すると痛み物質が放出され 三叉神経を刺激し片頭痛を発生させると考えられている 運動はセロトニンを増やす有効な方法の1つなのだが とは言え 運動なら何でもいいというわけではない 激しい運動や長時間の運動は体温を上昇させる その結果 自律神経が緊張し痛みを感じやすくなる 大切なのは緩やかで規則正しい運動を適度な時間行うこと 片頭痛が起こる原因は緊張してゆったりすると起きる フラダンスは最初からふわ~っとしているのでよい 片頭痛は完治できる? 残念ながら完治できない 自分の頭痛の特徴を知る+よい治療法を組み合わせる ⇒片頭痛の回数が減る 片頭痛の治療法 1)片頭痛はトリプタンという効果的な治療薬がある 2)吐き気で薬が飲めない場合は自分でトリプタンを注射できる これは最近認められたばかり 注射を打って7~8分経つと普通に歩くことができるほど回復する <片頭痛と緊張型頭痛の両方に効く予防法> 「簡単頭痛体操」 予防のための体操ですので頭痛の最中にはやらない! 頭痛の最中に行うと余計に頭痛がひどくなる 1)足を肩幅くらいに開く 2)両手をまっすぐ前に出す 手は握っていても開いてもいてもよい 3)体と一緒に手を横にひねる お尻が見えるくらいまで後ろに回す 4)反対側にも回す 1秒に1回くらいのゆったりしたリズムで繰り返す 体をひねる時 足の軸が動かないようにする 3分1セットくらいで体が熱くならない程度に行う お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[頭痛・後頭神経痛] カテゴリの最新記事
|