6636670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2009.07.14
XML
カテゴリ:雑誌・書籍
今日のアピログは梅雨明けとクラウドそしてシンプル族の反乱。

まずは梅雨があけましたね。
今日お昼のニュースでこう言っていました。

「気象庁は14日、関東甲信が梅雨明けしたとみられると発表した。」

気象庁という国の機関なので、梅雨明けしました!と
宣言してほしいところでありますが、
「梅雨明けしたとみられる」という煮え切らない表現なのでしょうか?
逃げ腰というか責任を負いたくない感がすごいです。
いっそのこと自信がないならば、

梅雨明けした!かも?
というスポーツ新聞風の方が面白いのですが。

雲が消えて今日は真夏のような一日でした。
今頃弊社尾上は北の大地、北海道は小樽にてお酒を飲んでいる頃。
(来年あたりは私も家族旅行で北海道に上陸します!か?)プチ宣言!

雲といえばcloud
そう最近やたら目にするクラウドですが
次はネットはクラウドの時代ですね(意味不明)

iPhoneを使いはじめて1年が経過。
アップルファン、マックファン、ジョブズファンな
私はあっさり発売当日に買えたわけで並ばず買うことが
できたiPhoneですが、長年ドコモで慣れた体には
改めて山奥でのアンテナカバーエリアのドコモのすごさを
再認識し、飛びついた自分に後悔しつつも
最も素晴らしいと思う機能がモバイルミー。
クラウド、すなわち雲という概念で、ネット上の
スケジュールなどが瞬時に連動して更新される事。
昨年まではスケジュールとして活用していた
超整理手帳を使わなくなり、いつでもどこでも
手帳を持っていなくとも話しながらiPhoneの
スケジュールを確認できるのは素晴らしいと思う
この頃です。

とはいえ、アナログ大好き人間ですので、
カメラはライカ。そして記録はトラベラーズノートへ。
という生活です。

現在コンプリートカーご成約の方にはこのトラベラーズ
ノートにジムニートラベラーズダイアリーと素押し(刻印)した
トラベラーズをプレゼントしていますが、
このノートに林道ツーリングの計画やら旅先での飲み屋の
様子をスケッチしたりすると実にワクワク楽しいですよ。

そもそもこの「日常を旅する」という世界観に共感した
私は、この製品をプロデュースしたミドリ・デザインフィルの
飯島さんという方に昨年お会いしてますますジムニーに通じる
世界観、旅や長く愛用するという多くの共通項に感動して
コラボレートできたわけですが、私としては一過性の販促物や
キャンペーン品ではなく、アピオジムニーワールドの道具として
これからノートというアイテムでさえ
「10年後を後悔しない」という提案として位置づけています。
10年後にジムニーと家族との思い出などをこのトラベラーズに
表現した展示とかもできると楽しいと思いませんか?



トラベラーズノートJimny Traveler's Diaryジムニートラベラーズダイアリー

ちなみにトラベラーズ日記というステキなブログも私のお気に入り。
昨年末に飯島さんとお会いしてお話した時はあまりの盛り上がりに
夜も明けそうな勢いでした。
ところでSTUDIO VOICEが休刊なのはショックですね。

ちなみにわたしは楽天ブログつながりの方と、そしてこの
トラベラーズカフェ店長ブログ。

そして SSER デキルダケ日刊は欠かせない閲覧コースです。

雲といえば


坂の上の雲(1)新装版

先日ラリーの車検に同行した際に時間があれば、せっかくの松山なので
「坂の上の雲」ミュージアムにも密かに行きたかったですが
今日この記事を読んでまさか山田さんの母校だったとは!。

びっくりです。
道理でいつもラリーのタイトルがあまりに文学的な香りが
漂ってきたはずです。今、納得しました。
あの正岡子規。そして秋山兄弟の松山なんですね。
道後温泉もあるわで考えてみるとむちゃくちゃ文学な街ですな。

文学を断念した、秋山真之は「天気晴朗なれど波高し」という
打電でも有名ですね。


甦る秋山真之(上)


さてジムニーの話ですが、ジムニーとういうクルマが、
10年間もモデルチェンジなしに、ロングライフデザイン賞を受賞して
この間、売らんがための無駄な金型投資もせず、スクラップにもならず、維持費も安く
そしてなによりもいつまでも、飽きないという素晴らしいクルマなのに
あまり評価されず、税金の補助もないことがおかしいです。
しかも昨日今日ふってわいたように、ハイブリッドだのEVだの
さらにスクラップインセンティブというカタカナに惑わされつつ
なんとなく直感で、なにかが違うよな~と感じていた私としては
かつての
「名ばかりのGTは道をあける」というCMを思い出しつつ
名ばかりのエコカーは、ジムニーの前に道をあけてよ。と思います。

どうしてジムニーよりも大きな排気量。
しかも納車して数年もすれば買い換える率が高そうなクルマ
(飽きるでしょ?そのカタチ)
を買う方が、10年20年と大切に軽自動車を乗っているよりも
エコカーだと威張れるのか?私にはどうも納得できません。
だったらオートバイに乗れよ!自転車に乗れよ!と言いたくなります。

そんな私が今朝は早起きして手にとった本がコレ↓
(最近はここのところ早起きすることが多くてなぜか毎朝4時前には
目がさめてしまうこの頃)

なかなか、なるほどと感じる部分多く朝の時間だけで
一気に読み終えてしまいました。

特に雑誌分析、広告代理店の立場などは読んでいて興味深かったです。
実はこの著者の書籍は過去何冊も読みましたが、初めて読みやすかった?です。




シンプル族の反乱





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.14 21:34:43



© Rakuten Group, Inc.
X