|
カテゴリ:食いもん
この度私、明太子つくりを任されることになりました。
誰か教えてください!作り方というのは昔はおばあちゃんなんかが知っていたらしいのですが、今では企業秘密です。塩漬けからタレの漬け込み、そのタレの味付けとわからないことばかりです。知っている方は
どうか教えてくださ~い!!!!
そんなこんなで、就職して2ヶ月が過ぎそろそろ3ヶ月が過ぎようとしています。 毎日が刺激的でいいこともいっぱいあるけれど自分を見つめる作業の連続に疲れてしまうことも・・・ それでも、たくさんの人がお野菜の力を知って、自然の中で暮していくということを考えるきっかけになればいいという思いは強くなります。 私がしたいことはやはり、自然に生きるということ。 先日食堂でお野菜セミナーを開きました。くまもと有機の会の社長を招きいお話いただきましたが自分が求めるものはなんだろうと考えさせられました。
打ち合わせと私のお弁当のことで何度も足を運んでくださり色々話し合いましたが、何十年もかけて土を農薬から守る間、どんなに日照りを恨んだでしょう、どんなに雨を恨んだでしょう・・・それでも一度も農薬を使わず、ビニールハウスをかけず、今日届くお野菜に命の深さと愛情を感じずにはいられません。
社長は言われました。100種を植えても100は実らないそれが農業。 私は言いました。それは、外から見てできたかできなかったかだけのことで、元気なものだけが大きくなって、太いものもいれば細いものもいて、大きくなれないものもあれば種を産むだけのものもあれば他のお野菜の栄養になるものもある。でも、みんなちがって、みんながそれぞれ素晴らしい。 子育てもそういうものです。大きい子、できる子がいいのではない。そこに存在するだけでどれだけの意味を持っているのか計り知れない。それを知って子育てをするためにはお野菜の力を借りるしかないんですよ。と・・・
人間が持つ生きたいという気持ち、生かしたいという気持ち、それを尊重しないということはやはり曲がってしまうように思う。私が決して完璧ではないけれど。子どもに伝えたのはそれだけ、生きたい、自分がうまれてきたことがよかったと思ってほしい。
お野菜のそして一人一人の計り知れない大きさにただただ感動してしまいました。
本当に明太子の作り方だれか教えてね~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食いもん] カテゴリの最新記事
|