322519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

癒やしのキネシオロジー

癒やしのキネシオロジー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

chubbycat8

chubbycat8

Category

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
レメディー医者のひ… mark-1さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.27
XML
シュタイナー教育、ワンデイセミナーのお知らせです。
笑顔がとっても素敵な神田誠一郎さんが贈るスマイル
動きあり、絵描きありの楽しいワンデイワークショップに
どうぞお越しくださいませ(*^ー^)ノ


★マスコミでも話題のシュタイナー教育を楽しく学ぼう!★

本場ドイツでシュタイナー教育を学ばれ、フリースクール楠の木学園にて
体育講師をなさっている神田誠一郎さんが、
シュタイナーの「教育論」そして「人間学」をお伝えします。

もちろん、動くの大好き!ブレインジム&TFHインスタラクターの誠一郎さんですから、
体験・実習を交え皆さんも楽しく学んでみませんか?

シュタイナー教育の入門編として、キネシオロジーを学ぶ皆様にもおすすめの講座です。

以下、講師の神田さんからのご案内です。


◆シュタイナー教育一日講座◆

「愛をもって受け入れ、芸術をとおして教育し、自由へと解き放つ!!」

1919年にドイツで始まったシュタイナー学校は、
現在世界で約1,000校を数えるまでの拡がりを見せています。

日本でも4年前に神奈川県で学校法人として一校目が認可され、
今春4月には北海道で第2校目がスタート、
そして来春には千葉県で第3校目が認可されることになっています。

ペーパーテストをやらない、担任教師が8年生まで持ち上がる、
12年生まで一貫教育するなど、
その独特な教育方法はマスコミでもたびたび採り上げられています。

ですが、シュタイナー教育運動の根底を支える「人間学」については、
本を読むだけではなかなかイメージが掴みにくく、
難解な文献を読み進む途中で力尽きてしまった経験を
お持ちの方もいらっしゃるのではないかと思われます。

そこで今回は、初めてその名を聞く方にもイメージをもっていただけるように、
実習を交えながらできる限りわかりやすく、
シュタイナー教育では、子どもたちをどんな存在として捉え、
カリキュラムをつくっているのか・・・
人間の見方についてお話しさせていただく予定です。

また、私がドイツやイギリス、アメリカのシュタイナー学校で
見聞きした生徒や先生達の様子や、
シュタイナー学校で育つと、どんな大人になっていくのか、などの
本には載ってないエピソードも時間の許す限りお伝えしたいと考えております。 
どうぞみなさん、動きやすい服装と質問、好奇心の三つを諭意してご参加下さい。

<時間割>  
1.10:00~11:00 水彩画(実習)
 
 ぬらした画用紙に絵の具をつけると、色がふわっと輝きだして、
 子どもたちは色彩体験に浸り込むことができます。
 シュタイナー学校で子どもたちが学んでいるその同じやり方で
 ぬらし絵の技法を体験します。

2.11:15~12:30 シュタイナー学校の成り立ちとR.Steinerの人物像(お話)

 第一次大戦後の混乱した世相の下、シュタイナー学校が開校した時の様子と                                                                                                                                シュタ イナーの人物像
についてお伝えします。

              昼休み

3.13:30~14:15 シュタイナー学校の体育(実技)

体育の目的は姿勢をのびのびさせることである、といわれている
シュタイナー学校の体育授業で行われているボートマー体操を体験します。

4.14:30~16:00 シュタイナーの人間観と感覚論(お話)

幼児は善いものを通して、
小学生は美しさを通して、
そして、中学・高校生は真実を通して学ぶことが、
いまの時代の教育課題を正しく果たすことになる。

・・・といったシュタイナー独特の人間の見方について、
一緒に考えてみたいと思います。


5.16:00~16:30 振り返りと質疑応答(お茶でも飲みながら)

「正しい学びとはその人の体験に則して人生を歩んでいく中で形を変え                                                      ていけるもので
あるはずだ。」とシュタイナーは言っています。
実習と話し合いを通して共有したイメージについ振りて返り確認します。        

会場 楠の木学園
http://home.netyou.jp/gg/kusunoki/
最寄り駅:小机駅より徒歩3分

参加費       事前振込み 8500円  当日 9500円
申込み連絡先   アトラスキネシオロジーJapan (045-662-1456)

講師略歴: 神田誠一郎 1961年生 東京学芸大学教育学部卒 1
985~89年ドイツ・シュトゥットガルト市でシュタイナー学校体育教師養成課程に学ぶ
現在フリースクール横浜・楠の木学園教諭
2007年より ブレインジム、タッチフォーヘルスのインストラクター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.27 20:13:17
[ホリスティック治療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X