カテゴリ:毎日がきもの日和
今日は、養成所の同期Kちゃんと、肺炎から復活したダーリンと、3人で、『美しいきものと帯の会 柳美展(りゅうびてん)』に行ってきました。
まずは、11時40分に品川駅で待ち合わせてお昼御飯。 わたしは牛肉とピーマンの炒め物の定食をいただきました。 これで、腹ごしらえは万全♪ というわけで、送迎バスに乗って、会場のグランドプリンスホテル高輪へ向かいました。 13時頃、会場に着いたところで、バイト仲間で今日はスタッフとして会場にいるHさんに電話をかけて、出迎えてもらいました。 事前の話では、わたしもスタッフバッジをもらって、わたしがKちゃんとダーリンをご案内する形になると聞いていたのですが、わたしもお客様の一人としてHさんに案内していただくことになりました。 途中からは、大先輩のYさんに案内していただいて恐縮しました(^^; Kちゃんの希望で、まず人間国宝の方々の作品を拝見。 そのあと紬のコーナーへ。 本場大島紬、本場奄美大島紬、本場結城紬、石下結城などを見せていただいて、Kちゃんもわたしも、ちょっと反物着付けもしてもらいました。 個人的には、12マルキの大島紬を見て触ることができたのが嬉しかったです。 疲れてきたところで、いったん喫茶コーナーへ。 選べるメニューの中にコーヒーフロートがあったので、Kちゃんとわたしは大喜びでそれを注文♪(ダーリンはジンジャーエールを飲んでいました。) ちょっと一息ついているうちに、Kちゃんのタイムリミットの16時になってしまったので、KちゃんはHさんに見送られて帰っていきました。 ちなみに、Kちゃんから、紅型についての本(新品)をもらいました。 わたしはKちゃんにあげる予定の絽の半衿を持って行くの忘れたのに(^^; Kちゃんごめんね、ありがとう! さてそのあと、もう一度会場に戻って、なんとなく絹芭蕉やら「やまとや」ブランドのきものやらを見せていただいたのですが、最終日ということで17時に撤収作業が始まったので、慌ただしく帰宅することに★ 何かし忘れたことがあるような気がしながらも、帰りの電車に乗ったのでした。 「し忘れたこと」がなんだったのかわかったのは、常磐線の中。 改めて柳美展のパンフレットを見ていたら、 「琉球染織 宮平親子展」「喜如嘉芭蕉布 平良敏子」「琉球紅型 玉那覇有公」 等々の文字が目に飛び込んできたのでした。 「そうだ! わたし沖縄の染織が見たかったんだ!」 ……なんで忘れてたんだろう。 それが最大の目的で行ったはずだったのに!!(>_<) いや、なんかわたし、今日あまり体調が良くなかったみたいなので、そのせいだと思うんですけど★ まあ、ともかく、見そびれてしまったものはしょうがないので、次の機会を待つことにして、帰り着いた取手の駅ビルの中で、今日の着姿を撮影。 今日は単衣のロートン花織のきものに、紗紬の京紅型の名古屋帯を締めて行きました。 電車に座って帰ってきたあとの写真なので、お太鼓がだいぶよれよれになっていますが、ご容赦を(^^; 【今日のきもの】 単衣・正絹紬・ロートン花織・藍色のグラデーション 正絹名古屋帯・紗紬・生成り地に京紅型 絽・正絹帯揚げ・黄緑から薄紫へのグラデーションに大小水玉模様 正絹帯締め・水色 水色に白の模様のトンボ玉 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年06月18日 02時47分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[毎日がきもの日和] カテゴリの最新記事
|
|