|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1152)
カテゴリ:水草・水景
ミクロソリウムが壊滅したのをきっかけに、水槽リニューアルを敢行後、スカスカになったスペースを見栄え欲するべくショップに出向いて新たに水草購入しました。
買ってきたのはアメリカン・スプライド、ラージパールグラス、南米ウィローモス、そして「赤い水草もアクセントがついていいな~・・・」ということでレッドリーフ・バコパ。 コリドラスたちはスカスカなほうが泳ぎやすいんでしょうが、こっちは空いてるスペースあると何かしたくなるもんで、コリたちには辛抱してもらいます。w ネットで諸先輩方の様々なレイアウトを拝見し、参考にさせていただいたつもりですが、理想と現実には大きな隔たりがあります。(-_-;ウーン ↑ビフォ~ ↑アフタ~ ショップで見たときは、少ないかな?と思ってたんですが、レッドリーフも、アメリカン・スプライドもうちの水槽には一杯いっぱいになりました。 モスは流木に巻き付け、増殖を狙います。 しかし、持ち帰ってからネットの各サイトで知ったのですが、レッドリーフは育成難易度が高めの水草であるとのことで、トーシロの私がどこまで維持できるかも今後の課題です。 そして、ついで・・・ということで、観葉シダをあしらったテラリウム水槽であった17cmキューブ水槽もリニュ。 テラリウムの土台であった流木を撤去し、ボトルアクアに使おうと購入していた「侘び草」を投入。 その周りに今回余ったアメリカン・スプライド、ラージパールグラスを植え込みました。↓ 生態は、相変わらずアベニーパファー単独。 照明点いてても薄暗かった頃と違い、満面の明るさにアベちゃんもビックリです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[水草・水景] カテゴリの最新記事
|