|
テーマ:熱帯魚&水草の話(1152)
カテゴリ:カテゴリ未分類
今月から休眠中だったブログを再始動し、それと同時に以前のようなアクアへのモチベーションも徐々に上がりつつあります。
また再始動依頼、ありがたいことにアクセス数も伸びつつあり、非常に励みになります。 え、こんなもんか? いえいえ、こんな拙いアクアブログにこれだけのアクセス数があるのは返って驚きですよ。 おかげで再始動以来、初の連投です。 さて、前回の記事で、新たにCo2を添加開始するにあたり、パレングラスをキレイに(髭コケだらけになってたので、ハイター漬け置き)したんですが、随分前から付属のキスゴムが硬化して密着しなくなっちゃっていたんです。 まぁ、キスゴムは消耗品という考え方もありますが、この付属のキスゴムじゃないと、パレンの押さえが効きません。 そこで、以前「生活の智恵」的な番組で見た、タオルハンガー等の吸盤を復活させる『吸盤を煮る』手法でキスゴムを甦らそうと試みました。 鍋にお湯を沸かし、沸騰気味のところへしばらく漬けます。ウァチチ!! 結構熱い目に遭いました! お箸かなんかで摘まめばよかったんですね。 後で気づきました。(´ヘ`;) しかし、カップヌードルじゃありませんが、3分も漬けといたら硬かったゴムがおフニャフニャになりました。 見事復活! この手法、使えます。 もうキスゴムを買ってくる必要ないかも!? 効きが悪くなり易い、ヒーターのゴムもこれで復活させられそうです。 人気blogランキング ↑ ↑ ↑ ↑ 明日の活力とブログ発展のためにランキング参加しております。 訪問された方は是非書込み&クリックお願いします。ヽ(^◇^*)/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|