140565 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

行政書士事務所日記「京都のど真ん中で」

行政書士事務所日記「京都のど真ん中で」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

arc-office

arc-office

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

夕映舎@ そうですね。 でも、何か特別あつらえみたいでいいかも…
arc-office@ Re:かわいい・・・(05/06) 夕映舎さん >ほんまにかわいいですね。 …
夕映舎@ かわいい・・・ ほんまにかわいいですね。 田中さんの、…
arc-office@ Re:お元気ですか(04/30) 夕映舎さん ----- かなり長い間さぼって…
夕映舎@ お元気ですか どうも、今の今まで、田中さんがこのよう…

お気に入りブログ

話が全然変わっとる… 低山好きさん

ままさん行政書士の… ママさん行政書士さん
しょうちゃん堂読書… しょうちゃん堂さん
不動産投資&FX資… 熊本の行政書士・FP 石坂さん
行政書士として、新… なすびとうさんさん
中高年サラリーマン… 真田正夫さん
法律なんて怖くない! 法律伝達人max-asayuさん
楽天行政書士会 そんなひろしさん
特許屋 の    … 特許屋さん
泣き寝入りしない 国… クラーク リーさん
2009年04月16日
XML
カテゴリ:仕事
会社設立の時にまず必要になるのが「定款」です。
定款とは会社の憲法のようなもので、日本中のすべての法人には定款(または寄附行為)があります。

よく建設業や質屋営業など許可が必要な業種では必ず申請時に定款の添付を求められます。
ところが、中小企業だと「定款って、そんなんあったかなぁ」とか言われることがたまにあります。ないわけないのですが・・

そんな定款、紙に書くのが従来方式でしたが、今では電子定款が主流となってきています。
というのも、紙で定款を作って公証人に認証してもらうと印紙代が4万円かかるところ電子定款なら印紙代が不要(電子文書に物理的に印紙が貼れないからという説もありますが)になるからです。

でも一般の人にとっては、「電子定款作るのってどうすればいいの?」となります。
会社設立でいろいろとお金が必要な時にたった一回のために環境作りに7,8万円の予算と日数もかけていられません。

そこで、私ら電子定款対応行政書士の出番になるわけです。

ところが、定款自体は電子ファイルで作って公証人にもインターネットで申請するんですが、認証を受けるためには結局公証役場に行かないといけないというアナログな対応がいまだに必要で、プロとしてはそこんところなんとかしてほしいと切に思うわけです。

とはいえ、印紙代を払うよりは行政書士に頼んだほうがお得です。

京都で電子定款作成を依頼するなら、京都市中京区のアルク行政書士総合事務所

よろしければクリックお願いします。m(__)m人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月02日 17時48分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X