170946 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

◇◇◇談話室・北極圏◇◇◇

◇◇◇談話室・北極圏◇◇◇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Jojo82

Jojo82

カレンダー

コメント新着

Ava_Arizona@ qdXuxUsgKL If <small> <a href="http://l2barrefael…
Sophia_West_Virginia@ ZUDckDGZQQzPTn You see, everyday there are many compe…
Sydney_Wyoming@ ykXMpjDYdzlgukxwQ moreover you should know that being jea…
Brianna_New_Hampshire@ kWmQaweAMhHeeGjtiBT By the way, have you seen that tattoo …
Emma_Montana@ ygnpqwsgnghrgdjmJM I know that if I like a guy, he better…

お気に入りブログ

親育ち日記 春日やよひさん
どこまで続く、漂流… しぃな0383さん
lagom~スウェーデン… lunnaさん
HEJ、 TACK!!  SW… いちこ99さん
~★りん★~のワーク… 〜☆りん☆〜さん

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2008年10月08日
XML
テーマ:海外生活(7772)
カテゴリ:母のつぶやき
これまで、ずーーーっと避けていた(と言うか、夫が代わりをちゃんと務めておりましたが^^;)保育園の「親・教師会合」に初めて出席してきました。

日本で言うPTA会合よりはずっとずっと小さい、息子が所属する組(1-2才児)だけの内輪の会合でした。

いつもは、この手の会合では、絶対にフィーカ(お茶)付きなのに、みんなが囲むテーブルは"がら~ん"

一教師から、フィーカ関係の予算が、市から出なくなったので・・・と説明がありましたが、さては、夫、このこと知っていて、いつも出てくれる会合に「今回は行かないから。仕事の帰りに出て来てね!」と、あっさり、その役を私に譲ったと言う訳だったのかー!やられたーーー!!!

まぁ、会合自体は、1時間弱の短いもので、余計なおしゃべりとかなく、非常に実務的なものでテキパキと議事が進んでいったので、フィーカが無いことはそれほど気になりませんでした。

ところで、いつも、daghem/dagis(ダーグヘム/ダーギス)を保育園と呼んでいますが、これらは現在では通称でしかなく、förskola(フェーシュコーラ)=pre-school=就学前学校で、初等教育機関の一つと言う位置づけになっています。

そういう訳で、保育園といえども、各学校毎に、教育方針・教育メソッドの明示があり、子供達の通う保育園では、数学("算数"という概念がスウェーデン語にはありません。従って、数量の基礎概念、とでもいいましょうか)言語(の基礎)に重点をおいています。

***


帰宅して、「フィーカがなかった」と夫に言ったら、「知ってるよ。だから、僕は行かなかったんだよ!」・・・やっぱり!!!


***(さらに)お・ま・け***


ノベール化学賞でも、日本の方が取られましたね!

2002年の田中さんと時といい、今回の下村先生の緑色蛍光たんぱく質(GFP,Green Fluorescent Protein)の発見といい、スウェーデン人が好みそうなテーマだなぁ~と個人的に思っています。
どちらも、確かに、もの凄く革新的な、テクノロジーの基になったのは疑いようがないのですが、"そういうところ"が、まさに、スウェーデン人好みだと私は思っています。

どこまで知られていることか、知りませんが、安全マッチってありますよね?あれって、元々はスウェーデン人の発明だったのですが、特許の概念がちゃんと確立していない時代に、どういう訳か、日本人がその技術を"盗んで"、安全マッチは日本が原産としてしまった経緯があります。

とにかく、ちょっとしたことだけど、凄い技術革新につながったり、それらを誘発するような(技術的)素地って、結構、スウェーデンと日本って似ているんですよねぇ~。だから、安全マッチはスウェーデンにとっては不幸なことになったけれど、それらの良さを互いに分かり合える"もの"を持っているから、田中さんや下村先生の発見はスウェーデン人にはとても分かりやすいものだと(私は)思っている次第なのです。

・・・『おまけ』の方が長くなって、すみません(^^;!反省)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月09日 05時06分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[母のつぶやき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X