|
カテゴリ:お出かけ日記
ウチの近所に、大衆演劇の演芸場があるっていう話、これまでに何度か書いてきているかと思いますが・・・(まぁネガティブ方向な話を書いた覚えが・・・ 苦笑)
なんと!今回(そこの演芸場には、っていう意味で)初めて、観に行ってきました。 私的には、その昔々、(実家のほうの)地元の温泉系センターで観たっきりだけどね(爆) さて、実はこうなったのも、マイミクでもあるfukuさんの義姉さん(←この人の次女がウチの長男のクラスメイト)から役員絡みのメールのやりとりの後、「ところでさ~、今度fukuちゃんと●●●座に観に行くんだけど、SUBRINAさんも行かな~い?」というのでビックリ それでもって、私が今の地に引越してからずっとお向かい側でお世話になりつつも(ってか、なったか?記憶があんまり・・・)全く全貌が訳わかってなかった演芸場に行くという事になると、急にそんな話、ちょっと・・・と二の足踏んでいたんだけどだんなや義母に「行ったことある?」と聞いても、義母は「実家のおばあちゃん(義母の母に当たる)は、有名な役者さんが来た時に観に行った事あるけど・・・私は無いわねぇ~」といい(でもそんな義母も、実家のおばさん<←義母の兄のお嫁さんに当たる人>と一緒に、最近角川博・瀬川瑛子・山川豊<だったかな?記憶曖昧・・・>のショー観に行ったけど)、だんなはだんなで、演芸場さんに何だか文句があるようで(何でも、子供の頃から尾を引いた文句があるようで・・・ 苦笑)「あ゛っ?!あんな所にわざわざ行かんでもいいだろっ」と意味無く物言いムード(苦笑) でも個人的に、物見遊山というか興味本位というか、試しに行ってみたろ~的モードになり、結局ドタキャンするわけでもなく(←fukuさんはしてほしかったみたいだけど? 苦笑)義姉さんが我が家に迎えに来てくれた時に普通に浮かれモードで(笑)いたため、「なんだぁ、結局ノリノリじゃない」と言われたしね~(笑) 演芸場に初めて入ってみて、「おぉ~こんな風なんだ~」とものすごい興味だけでキョロキョロしてた私、たまたまロビー(というにはあまりにも古すぎるし違う風情なんだけどね 苦笑)で演芸場の奥さん(支配人の奥さん)に会った時に思わず「こんにちは・・・あっ、えっと、今日は●さん(←fukuさんちの実家・中華料理店)からお誘いいただいたので、来たんですぅ・・・」と、ものすごい言い訳めいた戯言を言いまくりで、義姉さんに笑われたさ~(苦笑) というわけで開演・・・ ↑劇団の座長さんの舞披露。 流れてくる演歌のBGMに「あ~(*_*;)だめだぁ~私そういや演歌が苦手なんだぁ~」とは思いつつも、ついつい踊りの所作をものすごい丹念に見入ってしまう私・・・やっぱどうしても、こういう舞踊系はものすごくチェックしてしまう自分・・・(苦笑) 扇子や日本刀(を模した物)の扱いというか手さばきがすごいし、女形表現もやっぱり違うし・・・そういやウチの子達は「男踊り」しかやっていないから、そう思うのかしらん・・・ 第1部が踊り、第2部が演劇、第3部が踊りレビューという感じで構成されているので、その幕間の休憩時間、この演芸場が意外に寒いっていう事実に気づき(苦笑)入り口でなぜかもらった使い捨てカイロがこういう時に役立つんだ~と納得しましたわぁ(笑) 演劇は笑い有りしみじみ有りって感じの人情時代劇でした。でもみんな、男の人達が風邪を召していたようで、せきや鼻水が酷かったみたいで「なんだぁオメェ、鼻の下テカってるじゃねぇか~」とアドリブが入ってしまうくらい(笑) それで、第3部のレビューショー・・・ここで、大衆演劇の本領発揮!って感じに盛り上がった~ ←左側がなんと12歳の役者さん!(中1か小6?) ものすごくかわいらしい(というかキレイ!)で踊りも本当にお上手♪なんだか「孫の見事な踊りに感動するおばあちゃん」のような気持ちで観ていた私・・・(笑) うちの子供達も、あそこまでの巧みな踊りは出来ないよ・・・(^_^;) しかも彼は、ものすごいお花(いわゆるご祝儀)の山で座長さんよりも稼いでいたかもしれない・・・(^_^;) 右側は「ナイスキャラ担当」で鼻水たらしつつも頑張ってた(笑)役者さん。 ←fukuさんが「お花」(ご祝儀)を胸元の合わせに入れて渡しに行った後の状態を激写!(←爆) 一度渡すタイミングを計り損ねたfukuさん、その後また渡しに走る人が何人か出てきたっていうのもあって、私と義姉さんの「行け!今だ、行け~!!」のGOサインでガ~ッと走り寄り、ガッツリ座長さんの胸元にご祝儀袋を入れていったのでした(笑) その他にも、万札を多少扇形(←でも、豪華な扇形に出来る程の枚数ではなかったようで・・・そんなすごいっていうほどのものじゃなかった)にしたものを座長さんと12歳の役者さんと中堅どころ的存在の役者さん・・・と何人かの胸元に飾りに行ってたどっかのおばあちゃんや、掛け声のやたらデカさで役者さんに「およっ?!」と言われていたおじいちゃん(笑)、そんな人々の姿を目の当たりにして、「はぁ~こういうもんなんだぁ~へぇ~」と感心しきり(←「感心」って言うのも、違うか?!苦笑)の私でした(笑) 帰りは荷物置きや取りに行くとかで何度か自宅に戻った私・・・すまん、実は「お向かいさん」で~すみたいな?!(爆) たぶん役者さんもビックリされてたに違いない・・・(と、勝手な予想) それでもって、fukuさんと義姉さんはタクシーや帰りの車が通るのもものともせず、役者さんと写真撮りまくりだし・・・ ・・・あなた達、絶対何も「見えてない」でしょ~まったくぅ~どんだけぇ~(;^_^A(苦笑) 余談 fukuさんとfuku義姉さんの木戸銭(チケット)は、fukuさん実家の中華料理店●さんが「いつも来てくださってるから」というfuku母さんの心意気(笑)で購入したものだそうな・・・ んで、私の分はというと、(前にウチのブログに来て下さってた)ジジさんちが商店街の福引で当てた1枚なんだそうで(←すごいのかどうかは、ナゾ・・・ 苦笑)、初め別の方の所にあげたんだけどキャンセルとかで返されたらしく、そこから「あ~そういえば~」ってな感じで、子供に日舞やらせててしかも演芸場のご近所というウチにお鉢が回ってきた・・・ということらしいです・・・ そんなわけで、みんなありがとう~~~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お出かけ日記] カテゴリの最新記事
|