|
カテゴリ:Culture-文化
◆mixiより転載。 2010年07月18日02:13
ソウル旅行でスゴク、ウゥワ、日本人恥ずかしい・・・って思ったコト書くの忘れてた。 ほんと辞めて欲しいってカンジの。 2日目の夜に行った垢すりなんだけど。 【明洞汗蒸幕】という超有名な大手系?の垢すりのお店。ガイドブック頼りに行ったのだけど。日本の有名人が何人も来店していて、TVも取材に来てるガッツリ観光地ってカンジ。 WEB→http://www.k-plaza.com/esthe_shop/esthe_101.html 上記URLのサムネイルの上段左から3個目の写真のようなサウナがあるの。 黄土でかまくら状に作られたサウナ。 垢すりの後にそこ入れって指示されるから、入ったら、 ビックリ!!!! もう、中に入った内側の壁面から天井部分まで、 もう埋め尽くされている落書き群。 ラーグーガーギー!!!!!って言うぐらい (チョット韓国人風発音) 本当に、みみなしほういち的気分になるような、 もうお札貼られまくりな、文字に包囲されるカンジ!!! ど萎えるよ??? もう落書きの上に落書きを更に上書きするような、 まるでアフォな珍走団(旧名称:暴走族)が犬の小便カケみたいに縄張りを主張しあうように、埋め尽くされるアフォな落書きの数っ数!!! なんか、イタリアとか世界遺産とかにも日本人の落書きが多過ぎて、問題視したニュースをTVでやってるのを数年前に観たコトあるけど、ほんっと恥ずかしい国民性だよね。 てめえら、そんなの近所の公園の公衆便所だけにしとけって思う。 誰が、オメエラの名前だとか、○~くん○○たん 2010.07.06 とか見て喜ぶんだ、ってオメエラだけだろ、ヴォケって思う。。。 そう、ほんっと昔のかなぁ~って思って見てるとさ、全然その日当日とかあってさ。かっこつけたペンネームみたいなのとか、英語でチーム名みたいなのとかさ、知るかってカンジのさ。。。 しかも、何で書いてるってさ、 ロッカーの鍵をさ、手首にぶら下げるようにバンド付きで与えられるんだけど、その鍵でギーギー、黄土の壁を削って書いてるんだよ???? マジ、恥ずかしい。ほんとリスペクトも何もあったもんじゃない。細かく細かく埋め尽くされてる上に、ど大きくハートで囲んで字もどでかく自分の名前書いてたりとかね。。。 ま、この場所って、日本人以外来なさそうな雰囲気に見えたけど、 それにしてもねぇ。 あ~恥ずかしい。 あれ、最初にある程度書いてあると、 書いていいんだ、じゃぁ、ワタシも~って思ってやっちゃうのかな? ヴァカだよねぇ。。。。 だから、そこに自分の名前と日付書いてどうするの、何?また来た時あるの確認して喜ぶとか? それとも、同じとこ行く友達に事前に言っておいて、見つけてもらって、あったよ~って言ってもらってキャイキャイするの? 勝手にどうぞとは思うけど、 やるモノ選べよって思う。ま、大体、海外の旅行先で、 ラブホテルにあるような【記録ノート(笑)】みたいなのがあればいいよね、笑。 ラブホテルじゃなくても、あったなぁ、昔、 信州の観光地にノート置いてあった。 でも、まだそういうのにはさ、 感想とかツラツラ書かれてて、全く問題無いんだよね、 とても意味ある価値あるものだと思うけど、 まぁ、ノート以外のものに、 どこの誰かの判別なんて本人達以外できんような、 名前と日付書かれてたってねぇ。 あぁ、あの中で短期間であれだけの馬鹿が爆発的に大量出没してたってコトだから、あれがまた他の観光地、他の国でも同じコトやってると思うと、ほんっとハズカシイ。。。ほんっと恥ずかしい。。。。 あれ見たら一気に、気分が落ちたもんね。 自己嫌悪じゃなくて、こういうコトする国民が大量に居る国から来たコトにスゴイ羞恥心を感じてしまった。。。 ほんと国家の恥。 --------------------------------- ちなみに2泊3日での体験とオススメ。 ◆1日目 現地ガイドに手配された料金不明瞭ボッタクリ系エステ・マッサージ (mixupチャンに【家畜のように扱われるところがある】とは聞いていたけど、正にソレでした、苦笑。) ◆2日目 出発前日の午後にギリでインターネットで調べて予約した、ヨモギ蒸し専門店【Dream Bath】。ココは皆さんに自信を持ってオススメしたいし、自分もまた行きたいと思えました。素晴らしい!1日目が残念な店だっただけに尚更輝いて見えました。とてもしっかりされている日本人スタッフの方とカワイイ看板犬が居てスゴク安心です。 ◆2日目 そして上記の明洞汗蒸幕(垢すりサウナ&浴場?)でした。 サービスには全く問題ありませんでした。日本人観光客慣れはガッツリしておられました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.07.18 03:18:48
コメント(0) | コメントを書く
[Culture-文化] カテゴリの最新記事
|